「ご多忙のところ申し訳ないのですが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご多忙のところ申し訳ないのですが」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「ご多忙のところ申し訳ないのですが」について解説をします。

「ご多忙のところ申し訳ないのですが」とは?意味

忙しいところ悪いけれど、といった意味です。

相手に何かを頼むときの前置きの言葉です。

「ご多忙」「多忙」「ご」をつけて丁寧にした言葉です。

程度がはなはだしいほどに忙しいことをいいます。

「ところ」は場面、場合という意味です。

「今のところ静かだ」などの使い方をします。

この場合は「今の場合」を意味しています。

「申し訳ない」は、言い訳もできないといった意味で、悪かったという気持ちを表します。

「のですが」は後の言葉をつなげるものです。

「ご多忙のところ申し訳ないのですが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

相手に何かをお願いしたり、話しかけたりするときに使用する言葉です。

「ご多忙」とはいっていますが、実際に忙しくない相手にも使用することができます。

このような言葉は前置きとして使われるものです。

「~のですが」の後には、用件が続きます。

たとえば「この書類を確認していただけますか」といったものです。

他にも、会議などへの出席のお願い、質問への回答、品物の送付などにも使用をします。

相手は実際に忙しくなくても、用件はできるだけ手短に伝えるようにします。

余計なことを長々話してしまうと、相手の時間を奪うことになります。

忙しくない人でも、自分の時間を奪われていい気分になることは少ないです。

本当に忙しい人なら、わずかな時間も惜しいので、長々と時間をとらせてしまうと迷惑になります。

本当に忙しい人にこの言葉を使うときには注意が必要です。

「ご多忙のところ」といっているので、相手が忙しいことを話し手はわかっています。

「わかっているのに、なぜわざわざ時間を奪うようなことをするのか」と感じてしまう人もいます。

急用でなければ、相手の時間がありそうなときを見計らって、話しかけるとよいでしょう。

メールの場合は、いつでも見ることができ、いつでも返事を出すことができるので、相手への負担が少ないです。


「ご多忙のところ申し訳ないのですが」を使った例文

・『ご多忙のところ申し訳ないのですが、お時間のあるときに確認をお願いします』

「ご多忙のところ申し訳ないのですが」の返答や返信例

相手の要求によって返事の仕方が変わります。

会議などへの出席のお願いなら、出席の有無を答えます。

品物の送付なら、求められているものを送ります。

忙しくて今は無理なら、今は無理なことを伝えます。

まとめ

相手に何かをお願いするときに前置きとして使用する言葉です。

いきなり何かをいうよりも、一言加えると印象が変わります。