この記事では「下記にまとめましたので」について解説をします。
「下記にまとめましたので」とは?意味
ある事柄についてまとめたものをこの下に書いたので、という意味です。
「下記」は、ある文章や記事などの下に書いて示すこと、またその書いてある事柄をいいます。
「まとめ」は「まとめる」のことで、物事の筋道を立てて整える、バラバラなものをひとつのところに集めるという意味です。
「ました」の「まし」は敬意を表す「ます」のことで、「た」は動作や作用が過去に行われた意や、動作や存在の確認の意を表す語です。
「ので」は、この後に伝える事柄の理由や原因などを表します。
「下記にまとめましたので」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、まとめた事柄を読んでもらいたいときに用います。
「ので」の後には「読んでください」という意味の言葉が続きます。
ある事柄に関して伝えたいとき、筋道立てて説明をすると相手が理解しやすくなります。
まとめた文章を示せば、理解の手助けになります。
バラバラといろいろと伝えられても、頭の中でごちゃごちゃとしてしまい、理解が難しいでしょう。
こういった経験を持つ人は少なくないはずです。
しかし、大切な部分などをまとめて示してくれると、どこをおさえておけばよいのかわかりやすく、内容が頭に入りやすくなります。
この言葉を使うと、まとめたものがどこに記載されているのかがわかりやすくなります。
「この下ですよ」と示すのです。
箇条書きにしたり、適度に行間を空けたりすると、さらに読みやすくなります。
読む人のことを考えて、この下の文章を書きましょう。
「下記にまとめましたので」を使った例文
・『下記にまとめましたので、目を通していただけると幸いです』
「下記にまとめましたので」の返答や返信例
この言葉の後には「読むように」という意味の言葉が続くはずです。
その場合は「わかりました」の意を伝えて、下に書いてある事柄に目を通します。
まとめてくれてあるので、理解しやすいはずです。
読んだ後に返答をした方がよいときと、しなくてもよいときがあります。
返答が必要なのか、必要ないのかは、何についてまとめているのかによって変わります。
まとめてくれてあっても、書いてある事柄を理解できなかったならば、相手に尋ねてみるとよいでしょう。
わかりやすく説明をしてくれるはずです。
まとめ
この言葉は、何かについてまとめたものが下に書いてあり、それを読んで欲しいときに用います。
筋道を立てて説明すると相手は理解しやすくなります。
それを読む人がわかりやすいような内容にし、書き方にも工夫をしてみてください。