この記事ではこちらこそありがとうございますという言葉について説明していきます。
「こちらこそありがとうございます」とは?
お礼を言われた後にお礼を言った側の恩に対してお礼をすると言った意図の言葉で、仕事の関係では依頼側、受注側ともにお礼を言い合うような関係にあり、こちらこそありがとうございますという返事をするケースにあります。
文章よりは実際に発声して使うケースが多い言葉で、先にこちらこそありがとうございますというケースはなく、感謝の気持ちを込めた返答と言った使い方になります。
「こちらこそありがとうございます」を使った例文
・『A…先日の依頼の件ではありがとうございます B…こちらこそありがとうございます』この言葉は二人以上の関係性で使われるもので、依頼と受注というケースでよく使われます。
・『A…今日は来てくれてありがとうございます B…呼んでくださってこちらこそありがとうございます』私的な用などでも使いやすい言葉といえ、返事をする際に感謝の気持が伝えられます。
・『A…案内してくれてありがとうございます B…勉強になりましたこちらこそありがとうございます』このケースはやや謙遜的で、案内した側が自分にとって勉強になったというケースで使われますが、商売の関係性ではこちらこそありがとうございますというケースはあまりないとも言えるでしょう。
「こちらこそありがとうございます」の言いかえ表現
ありがとうございますを省略した「こちらこそ」自分も感謝していることを伝える「わたしからもありがとうございます」などが言いかえとして使えますが、「こちらこそありがとうございます」の方が使いやすいケースが多いと言えるでしょう。
「こちらこそありがとうございます」の類似表現
「当方こそ感謝しています」など類似的な表現はありますがあまり多くは使われていません。
自分、感謝をつたえるという要素があれば類似と言えなくはなく、「当方こそ感謝を伝えたい」などという言葉も類似ではありますが、こちらこそよりも硬い印象になってしまいます。
「こちらこそありがとうございます」の敬語表現
こちらこそありがとうございます自体は敬語ですが、より丁寧にするには「こちらこそお世話になりありがとうございます」などこちらこそのあとにどのような理由で感謝しているかを伝えるのが良いとされます。
ありがとうございますを感謝申し上げますとすることも可能です。
「こちらこそありがとうございます」の英語表現
Thank you very muchという訳もありますが、I am the one who should thank youのほうがよりこちらこそという感じが伝わるでしょう。
まとめ
こちらこそありがとうございますは互いにお礼を言い合う良好な関係を維持する言葉とも言え、言い合う関係性、立ち位置などがある程度制限されている言葉と言えます。
先にいうということはありえません。