「拝見したい」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「拝見したい」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「拝見したい」について解説をします。

「拝見したい」とは?意味

見たいという意味です。

「拝見」は、見ることをへりくだっていう語です。

見るのは話し手側です。

「拝」という漢字は、自分の行為を表す語について、相手に尊敬の意を示します。

「見」は、目でみるという意味です。

このことから、「拝見」は相手を敬って、話し手が目で見ることをいう語であることがわかります。

「し」は、動作や行為を行うという意味の「する」です。

「たい」は話し手の希望を表します。

「拝見したい」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、話し手が「見る」という行為を行いたい気持ちを伝えるものです。

相手を敬う言葉を使っていますが、この伝え方だと上から目線のように感じられます。

「したい」という言い方が、上から目線のように感じられるのです。

これでは目上の人に失礼になります。

また、人によっては不快に感じます。

不快にさせてしまうと、見させてもらえなくなる可能性があります。

そのため、伝え方を変えた方がよいでしょう。

「拝見させていただけますか」「拝見してもよろしいでしょうか」などの言い方ができます。

「させていただく」は、相手に許しを求めることによって、その行為を遠慮しながら行う意を表します。

許可を得るとき、それによって恩恵を受けるときに用いる語です。

「よろしいでしょうか」と問いかけの形にすると、よい・悪いを相手が決めることができます。

このような伝え方だと、上から目線のようには感じられません。

何かを見せてもらえたときには、お礼を伝えましょう。

物の場合はそれが大切であれば、特に丁寧に扱う必要があります。

資料の場合、コピーをとるときには許可を得ましょう。


「拝見したい」を使った例文

・『拝見したいのですが、よろしいでしょうか』

「拝見したい」の返答や返信例

見てもよい、見せることはできないを答えます。

貴重な資料の場合は、簡単には見せられないことでしょう。

見せる場合には、丁寧に扱うように注意をしておいた方がよいかもしれません。

見せられないときには、丁寧に断ります。

ダメだということだけ伝えても納得してもらえないので、なぜダメなのか理由を伝えることが望ましいです。

「自分がこういったものを見た」と話して、それを見たいと会話をしているとします。

その場合は、見たものがどんなだったかを話すなど、会話を進めていきます。

まとめ

この言葉は、話し手が見ることをしたい、という気持ちを伝える際に用います。

相手を敬う語を使用していますが、上から目線のように感じられるので、他の言い方を考えてみてください。

言い方で印象が変わります。