この記事では「ご訂正の程よろしくお願い致します」について解説をします。
「ご訂正の程よろしくお願い致します」とは?意味
誤っているところを正しく直してください、といった意味です。
「ご訂正」は「訂正」に「ご」をつけて、敬意を表す表現にしたものです。
「訂正」には、誤りを正すことという意味があります。
特に文章や文字の間違いを直して正しくすることをいいますが、発言した内容の誤りを正すことにも用います。
「ご」をつけることで、その行為をする人に対して敬意を表す言い方になります。
「程」は、断定を避けて柔らかく表現する際に用いる語です。
「よろしく」は、人に何かを頼むときに用います。
「お願い」は「願い」に「お」をつけて、相手を敬う言い方にしたものです。
「お願い致します」の形で、丁寧にお願いをする気持ちを表します。
「ご訂正の程よろしくお願い致します」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、聞き手に訂正をして欲しいときに用います。
相手を敬う表現をしており、丁寧なお願いの仕方です。
「ご訂正をお願いいたします」でも同じ意味ですが、「程」をつけることで柔らかな印象になっています。
また「よろしく」を用いることで、丁寧な印象になります。
「訂正してください」という言い方もありますが、これでは命令をしているように感じられます。
このような伝えられ方をすると、不快になる人もいます。
人に何かを行ってもらうときには、相手のことを考えた丁寧な伝え方をすることが望ましいです。
命令されるよりも、丁寧なお願いをされた方が、「それをやってもよいかな」という気持ちになるはずです。
訂正をお願いする際には、どの部分を直して欲しいのか示した方が、相手は訂正作業を行いやすくなります。
そうすることで、効率的に作業が進みます。
「ご訂正の程よろしくお願い致します」を使った例文
・『お手数をおかけしますが、ご訂正の程よろしくお願い致します』
「ご訂正の程よろしくお願い致します」の返答や返信例
誤りを正すようにと求められているので、求められている事柄を行いましょう。
直さないと不都合があるため、このようなことを伝えています。
そのため、直す必要があるのです。
直すことにどうしても納得できないならば、直さなければならない理由を尋ねてみるとよいでしょう。
どのように直せばよいのかわからないときには、相手に尋ねてみてください。
どの部分をどうして欲しいかを示してくれるはずです。
まとめ
この言葉は、訂正をお願いするものです。
「程」「よろしく」を用いて、柔らかく伝えています。
相手に手間をとらせるので、丁寧なお願いをするように心がけましょう。