「また会えるのを楽しみにしています」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「また会えるのを楽しみにしています」とは ビジネス用語【一語】

この記事では、「また会えるのを楽しみにしています」の意味を分かりやすく説明していきます。

「また会えるのを楽しみにしています」とは?意味

「また会えるのを楽しみにしています」は、相手と会って話したり、一緒に行動した後に、相手に対する好意を伝える時の丁寧な表現」です。

一緒に過ごして楽しかったことを伝えれば、相手も良い気持ちになるでしょう。

ビジネスでの関係をスムーズにする良い言葉ですが、ごく親しい人に対して使うカジュアルな表現です。

目上の人に使う時には「またお会いできることを楽しみにしております」に言い換えましょう。

「お会いできる」「お」は謙譲語の接頭辞、「会える」を可能形にすることでより相手を敬う表現になります。

「おります」「いる」の丁寧語「おる」の連用形に丁寧語の助動詞「ます」が付いた言葉です。

「またお会いできることを楽しみにしております」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意

「またお会いできることを楽しみにしております」が使われるのは、以下の様なシーンです。

1つ目は「ある目的により期間限定で一緒に仕事をした相手への挨拶文として」です。

2つ目は「滅多に会えない取引先の上司や担当者と対面した時」です。


「またお会いできることを楽しみにしております」の言葉の使い方や使われ方

「またお会いできることを楽しみにしております」の言葉の使い方や使われ方は以下の通りです。

・『プロジェクト大変お疲れ様でした、またお会いできることを楽しみにしております』
・『本日は大変ありがとうございました、またお会いできることを楽しみにしております』

「またお会いできることを楽しみにしております」の類語や言いかえ

「またお会いできることを楽しみにしております」の類語や言いかえは以下の通りです。

「またお目にかかることを楽しみにしております」

「お目にかかる」「目上の人と顔を合わせること」の敬語表現です。

「またお会いできますことを心待ちにしております」

「できます」は丁寧語、「心待ち」「心の中から期待して時を過ごすこと」という意味です。

「またお会いできることを楽しみにしております」の英語表現

「またお会いできることを楽しみにしております」の英語表現は以下の通りです。

“I’m looking forward to seeing you again”

「また会うことを楽しみにしています」という意味の定番フレーズです。

非常にシンプルですが使いやすい表現です。

まとめ

今回は「またお会いできることを楽しみにしております」について紹介しました。

ビジネスや日常で正しく使える様に覚えておきましょう。