「ご辞退いたします」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「ご辞退いたします」とは?
「ご辞退いたします」は、何かを辞退する場面で使用できる言葉です。
ただし、ここでの接頭語は不要と言えます。
「ご辞退いたします」は「辞退いたします」と置き換えて使用するとよいでしょう。
また、「辞退」は「自ら退くこと」や「自分から辞めること」を意味します。
これに動詞の「する」を加えると、「辞退する」となるのです。
さらに、これを謙譲語にすると「辞退いたす」になります。
ここに丁寧語の語尾を付け加えると「辞退いたします」という形になるのです。
これらのことから、「ご辞退いたします」が、何かを辞退する場面で使用できる言葉であると分かるのです。
「ご辞退いたします」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「ご辞退いたします」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、ある委員に推薦されたとします。
しかし、あなたは業務多忙のために、その推薦を断りたいと考えたのでした。
このような場合には、「推薦いただいたのに恐縮ですが、業務多忙のためご辞退いたします」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手からの推薦に対して辞する気持ちを、上手に表現できるのです。
この言葉を使用する際には、「ご辞退」の使い方に注意しましょう。
これは「ご辞退なさる」のように、辞退の主体者が相手にある場合には成立します。
しかし、辞退の主体者が自分である場合には、接頭語の「ご」が不要になるのです。
このように、言葉の使い方次第で接頭語の要否が決まります。
実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。
「ご辞退いたします」を使った例文
「ご辞退いたします」を使った例文を挙げます。
例文として挙げていますが、「ご辞退」は「辞退」に置き換えて使用するとよいでしょう。
・『この度の件は、ご辞退いたします』
・『推薦いただいたのに恐縮ですが、ご辞退いたします』
・『大変恐縮ではございますが、業務多忙のためご辞退いたします』
「ご辞退いたします」の類語と敬語での言いかえ
「ご辞退いたします」の類語と敬語を解説していきます。
「ご辞退いたします」の類似表現
「ご辞退いたします」の類似表現には、「お断りいたします」があります。
「ご辞退」と「お断り」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。
「ご辞退いたします」の敬語表現
「ご辞退いたします」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「ご辞退なさいます」に言いかえできます。
この場合は、尊敬語の表現になるので注意しましょう。
まとめ
このように「ご辞退いたします」は、何かを辞退する場面で使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。