「まずは御礼申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「まずは御礼申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

「まずは御礼申し上げます」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「まずは御礼申し上げます」とは?

「まずは御礼申し上げます」は、先に御礼を言っておくような場面で使用できる言葉です。

「まずは」とは、他よりも優先して何らかの行動に及ぶ場面で使用します。

たとえば、「まずは準備します」とすれば他の行動に先んじて「準備する」ことを言い表せるのです。

また、「御礼」「お礼」とも表記できます。

これは相手に対する感謝の気持ちを表現する言葉です。

そのまま「礼」として使用できますが、接頭語を付与すれば丁寧な言葉遣いになります。

さらに「申し上げます」「言う」を謙譲語にしたものです。

これは「申します」よりも、さらにかしこまった表現になっているのです。

「まずは御礼申し上げます」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「まずは御礼申し上げます」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あるイベントでスピーチすることになったとします。

そのスピーチでは、冒頭で感謝の気持ちを表明することにしたのです。

このような場合には、「お世話になった皆様に、まずは御礼申し上げます」と述べるとよいでしょう。

これにより、スピーチの本題よりも先に御礼を述べることを、上手に表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「御礼申し上げます」の使い方に注意しましょう。

これは、「御礼いたします」「御礼申します」などで置き換える事が可能です。

どれも謙譲表現ですが、程度の違う言葉になるのです。

実際の状況に合わせて、適した表現を選択するとよいでしょう。


「まずは御礼申し上げます」を使った例文

「まずは御礼申し上げます」を使った例文を挙げます。

例文のように、前段に加える言葉によって、それぞれ違う印象の表現を作成できるのです。

・『内容に入る前に、まずは御礼申し上げます』
・『お世話になった皆様に、まずは御礼申し上げます』
・『お集まりいただいたことに、まずは御礼申し上げます』

「まずは御礼申し上げます」の類語と敬語での言いかえ

「まずは御礼申し上げます」の類語と敬語を解説していきます。

「まずは御礼申し上げます」の類似表現

「まずは御礼申し上げます」の類似表現には、「さきに御礼申し上げます」があります。

「まずは」「さきに」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「まずは御礼申し上げます」の敬語表現

「まずは御礼申し上げます」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「まずは御礼いたします」に言いかえできます。

まとめ

このように「まずは御礼申し上げます」は、先に御礼を言っておくような場面で使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。