「心苦しく思っております」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「心苦しく思っております」とは? ビジネス用語【一語】

「心苦しく思っております」とは?

ビジネスにおける使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「心苦しく思っております」とは?

この言葉は、相手に対して申し訳なく思うような場面で使用できる言葉です。

「心苦しい」とは、「相手に対して申し訳なく思う」ことを意味します。

相手に負担をかけたりした場合に、それを申し訳なく感じることがあります。

そのような感情を「心苦しい」という言葉で言い表せるのです。

また、「思っております」「思う」を現在進行形にしたものです。

現在進行形にした「思っています」を、謙譲語で言い換えると「思っております」になるのです。

なお、ここでは謙譲語に加えて、丁寧語の「ます」も使用しています。

「心苦しく思っております」のビジネスにおける使い方、使うときの注意点

ビジネスでこの言葉を使用する際には、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あるプロジェクトが遅延していたとします。

そのため、メンバーには、キャッチアップのために残業を依頼していたのでした。

このような場合には、「皆様には大変な負担をかけてしまい、心苦しく思っております」と言うとよいでしょう。

これにより、負担をかけて申し訳なく思っている様子を、上手に言い換えて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「思っております」の使いかたに注意しましょう。

これは謙譲語を使った表現です。

ここから謙譲語を無くせば「思っています」と言い換えられます。

どちらも同じ意味ですが、敬語の種類が違うものになるのです。

使用する状況に合わせて、上手に使い分けるとよいでしょう。


「心苦しく思っております」を使った例文

この言葉を使った例文を挙げます。

例文のように、心苦しく思う対象を先に述べると、自然な印象の表現を作り出せるのです。

・『負担をかけてしまったことを、心苦しく思っております』
・『私のミスで損害が生じたことを、心苦しく思っております』
・『多大なる支援をいただいている状況を、心苦しく思っております』

「心苦しく思っております」の類語と敬語での言いかえ

この言葉の類語と敬語を解説していきます。

「心苦しく思っております」の類似表現

この言葉の類似表現には、「申し訳なく思っております」があります。

「心苦しく」「申し訳なく」は、同じような意味合いで証できる言葉なのです。

「心苦しく思っております」の敬語表現

この言葉を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「心苦しく思っています」に言いかえできます。

まとめ

このように「心苦しく思っております」は、相手に対して申し訳なく思うような場面で使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。