「ご辞退の旨、承知いたしました」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「ご辞退の旨、承知いたしました」とは?
はじめに「ご辞退の旨、承知いたしました」の意味を解説していきます。
ビジネス文書でよく目にする「旨(むね)」ですが、これは「主旨や狙い、大事な点」を意味する言葉です。
たった一文字で、実はとても深い意味を持つ言葉なのです。
そのため、うまく使いこなすと非常に便利な表現でもあります。
また「承知」は「旨を承って知る事」を示しており、「了解」よりも目上の人に使うのに適した表現と言えます。
「ご辞退の旨、承知いたしました」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「ご辞退の旨、承知いたしました」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、特定の会員に無料セミナーに当選した旨をメールしたとします。
しかし、一部の会員からは無料とはいえ、参加は辞退するとのメールが届いてます。
そのような時には「ご辞退の旨、承知いたしました」と返信するとよいでしょう。
このような場面で上手に使える返答の言葉は多くありません。
しかし、この表現であれば問題ないでしょう。
十分に丁寧な表現で、相手の意図を理解したことが伝わるはずです。
この言葉を使う場合の注意点は、「旨」の使い方です。
幅広い意味を持つ言葉ではありますが、付けなくても成り立つ場合が多いのです。
使う場合は、本当に必要かを再確認することをお勧めします。
「ご辞退の旨、承知いたしました」を使った例文
ここでは「ご辞退の旨、承知いたしました」を使った例文を挙げていきます。
例文のように段階的に表現を簡略化することが可能です。
・『ご辞退の旨、承知いたしました』
・『ご辞退の旨、承知しました』
・『ご辞退の旨、承知です』
「ご辞退の旨、承知いたしました」の類語や敬語での言いかえ
それでは「ご辞退の旨、承知いたしました」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「ご辞退の旨、承知いたしました」の類似表現
まず「ご辞退の旨、承知いたしました」の類似表現について解説します。
「ご辞退の旨」は「ご辞退とのこと」と言い換えるができます。
表現は異なりますが、意味としては概ね同じになります。
「ご辞退の旨、承知いたしました」の敬語表現
つぎに「ご辞退の旨、承知いたしました」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
例えば「ご辞退の旨、承知しました」という言い換えが可能です。
まとめ
このように「ご辞退の旨、承知いたしました」という表現は、相手の辞退に対する返答として使えます。
返答が難しく、言葉が出てこないこともありますので、表現の幅を広げるためにも覚えておくとよいでしょう。