「お手数とご迷惑をおかけしますが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お手数とご迷惑をおかけしますが」とは? ビジネス用語【一語】

「お手数とご迷惑をおかけしますが」とは?ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「お手数とご迷惑をおかけしますが」とは?

はじめに「お手数とご迷惑をおかけしますが」の意味を解説していきます。

「手数」「ての数が多いこと」を示しているのです。

これが転じて「面倒な事」の意味で使用されます。

相手に対して「面倒な何か」をお願いする場合に「お手数おかけする」という形で使用されることが多いと言えます。

また、「ご迷惑」「煩わしく、嫌な思いをすること」を示します。

これが敬語表現されたのが「ご迷惑」です。

「お手数とご迷惑をおかけしますが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「お手数とご迷惑をおかけしますが」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、メールで非常に細かい内容の手順を実施するようにお願いしたとします。

しかも、その手順を実施する必要がある原因は、相手ではなくこちらの過失です。

このような場合は、メールの末尾に「お手数とご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします」と記載するとよいでしょう。

相手に対して、申し訳なく思う気持ちが十分に伝わるはずです。

この言葉を使う場合の注意点は、少しくどすぎることです。

「お手数」だけでなく「ご迷惑」まであり、そう思うならなんとかしろと、思われかねないのです。

通常はどちらか一つを選択すれば十分です。

そのため、両方を採用するのは、よほどの場合と考えるとよいでしょう。


「お手数とご迷惑をおかけしますが」を使った例文

ここでは「お手数とご迷惑をおかけしますが」を使った例文を挙げていきます。

例文のように段階的に表現を簡略化することが可能です。

通常は、相手に対する「お願い」の意思を続けて表現します。

この「お願い」も、丁寧さの度合いにより段階的にグレードアップできるので、場面に応じたものを選択するとよいでしょう。

・『お手数とご迷惑をおかけしますが、お願いします』
・『お手数とご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします』
・『お手数とご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます』

「お手数とご迷惑をおかけしますが」の類語や敬語での言いかえ

それでは「お手数とご迷惑をおかけしますが」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「お手数とご迷惑をおかけしますが」の類似表現

まず「お手数とご迷惑をおかけしますが」の類似表現について解説します。

「お手数」「お手間」に、「ご迷惑」「ご面倒」と言い換えるができます。

表現は異なりますが、意味としては概ね同じになります。

「お手数とご迷惑をおかけしますが」の敬語表現

つぎに「お手数とご迷惑をおかけしますが」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「お手数とご迷惑をおかけいたしますが」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「お手数とご迷惑をおかけしますが」は、少々過剰な表現と言えます。

どうしても両方使う場合は、本当に適切な場面であるかを再度確認することをお勧めします。