「できる限りのことをさせていただく」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「できる限りのことをさせていただく」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「できる限りのことをさせていただく」について解説をします。

「できる限りのことをさせていただく」とは?意味

それをするのが可能な範囲でやらせてもらいます、できるだけのことをやります、という意味です。

「できる」には、それをする可能性や能力があるという意味があります。

「限り」は限度いっぱいまで、その範囲の中という意味です。

「力の限り」のような使い方をします。

この例の場合だと、持っている力の限度いっぱいまで、持っている力の範囲のぎりぎりまでという意味になります。

「こと」は抽象的なものを指す語です。

「させていただく」は、相手に許しを求めることによって、その行為を遠慮しながら行う意を表します。

相手に敬意を表す言い方です。

「できる限りのことをさせていただく」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、ある事柄を可能な範囲の中で、話し手が行うつもりであるときに使用をします。

たとえば、他社の人から「イベントを開催するので力を貸してもらえないか」と頼まれたとします。

こちらとしては、自分たちができる範囲で何かを行いたいと思っています。

会場設営に力を貸す、物資を提供するなどができそうです。

そういった、可能な範囲で何かをするつもりであるときに用いる言葉です。

「いただく」で言葉を切ると、上から目線のように聞こえてします。

そのため、「させていただきます」「させていただくつもりです」など、目上の人に対しては丁寧な表現にすることが望ましいです。

「させていただく」は、相手に許しを求めるとき、恩恵を受けるときに用いる言葉です。

そうでない場合には、「できる限りのことをいたします」のような言い方をします。


「できる限りのことをさせていただく」を使った例文

・『できる限りのことをさせていただく所存です』

「できる限りのことをさせていただく」の返答や返信例

可能な範囲で何かを行ってくれるようなので、それに対してお礼を伝えます。

何かをしてくれるのは、ありがたいことです。

きちんとお礼を伝えましょう。

この言葉が返ってきたら、あまり時間をおかずにお礼を伝えることが望ましいです。

何をして欲しいとあれば、具体的な事柄を伝えましょう。

その通りにしてくれるとは限りませんが、希望を伝えなければ、どうして欲しいか相手に理解してもらえません。

行ってくれるかわからなくても希望を伝えておけば、できるだけその通りにしてくれる可能性があります。

まとめ

この言葉は、話し手側ができる範囲で何かを行うつもりであるときに使用をします。

力を貸すつもりであるときに使うことが少なくありません。

こういったことを述べたなら、できるだけのことをしましょう。