「関係者各位」という言葉は、社会で働いたことのある人であれば目にしたことがあるのではないでしょうか?
言葉の意味や使い方など、おさらいの意味も込めて簡単に説明します。
「関係者各位」とは?意味
「関係者各位」とはビジネスシーンにおいて、一緒に仕事をしている協力会社や提携会社のことを一括にまとめた敬称のようなものです。
同じ仕事に対して、全く同じ内容の文章を送る場合、個々に名前を変えていては手間がかかってしまうため、そういった際に用いられる言葉となります。
特に社内での一斉メールやお詫び、挨拶などの文章に使用されることが多く、複数の人に宛てたメッセージだということがポイントになります。
「関係者各位」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「関係者各位」という言葉の使い方は、基本的には手紙やメール、通知などの文章で使用されることが多く、直接使用する場合は大勢の人が集まるパーティーやプレゼン、説明会などの各所で使われることがあります。
「関係者各位」という言葉は言いきりで、目上の人やお客様に対してだと失礼にあたらないか心配に思う人も多いかもしれません。
しかし、「関係者各位」という言葉の「各位」とつけることで、「皆様」という意味合いになり、相手に敬意を表した言葉になりますので、問題なく使用できます。
同じような言葉で「関係各位」という言葉がありますが、「関係各位」は同じ仕事に携わる人それぞれに呼びかける際の丁寧語で、「様」「殿」などをつけたい場合はこちらを使用します。
「関係者各位」に「皆様」や「関係者各位殿」とつけてしまうと、先ほども説明したように「各位」に「皆様」という意味合いがあるため、二重表現になりますので注意しましょう。
「関係者各位」を使った例文
・『関係者各位の日頃のご協力に感謝いたします』
・『今回の件につきまして、関係者各位に大変ご心配をおかけしましたこと、深く反省しております』
・『関係者各位におかれましては、ますますご活躍のこととお喜び申し上げます』
「関係者各位」の言い換え表現
「関係者各位」の言い換え表現は「担当者各位」「取引先各位」「関係者の皆様」などがあります。
仕事においての立ち位置によって使い分けることもでき、担当者と取引先の2ヶ所に多少違う内容の文章でメールや手紙を送りたい場合にも便利です。
まとめ
ここでは「関係者各位」という言葉の意味やビジネスでの使い方を例文を用いて、簡単に説明してきました。
「関係者各位」という言葉は会社に勤めていて、他社へ文章やメールを送る機会の多い人であれば、使うことが多い言葉なので、今回説明した意味や使い方を参考にして仕事に取り入れてみてください。