「お取り次ぎをお願いいたします」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お取り次ぎをお願いいたします」とは? ビジネス用語【一語】

「お取り次ぎをお願いいたします」というビジネス用語の意味・使い方・類語・英語を分かりやすく解説します。

「お取り次ぎをお願いいたします」とは?

「お取り次ぎをお願いいたします」とは、「取引先の企業などで、対応してくれた人とは別の人に連絡をお願いします」ということを意味しているビジネス用語です。

「お取り次ぎをお願いいたします」というのは、「電話・対面で自分に応対してくれた人に対して、その人とは別の人への仲介(取り次ぎ)をお願いすること」を意味している丁寧な敬語表現なのです。

「お取り次ぎをお願いいたします」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「お取り次ぎをお願いいたします」のビジネスでの使い方は、「アポや用件のある企業を訪問したときに、受付してくれた人に対して別の人への連絡をお願いする場合」に使うという使い方になります。

あるいは、「企業に電話をかけたときに、電話に出てくれた相手に対して用事のある別の人への仲介を頼む場合」に使われます。

使うときの注意点は「自分が用事がある人への仲立ち(取り次ぎ)を頼むとき」に使うので、「用事がある本人がでてきたケース」「本人不在のケース」では使えないということです。


「お取り次ぎをお願いいたします」を使った例文

「お取り次ぎをお願いいたします」のビジネス用語を使った例文を紹介していきます。

・『この新規案件のご担当者へのお取り次ぎをお願いいたします』
・『お忙しい中恐縮ですが、先日アポを取らせて頂いた先生へのお取り次ぎをお願いいたします』
・『御社に関する緊急を要する用件がございますので、社長へのお取り次ぎをお願いいたします』

「お取り次ぎをお願いいたします」の類語での言いかえ

「お取り次ぎをお願いいたします」という言葉の類語での言い換えを紹介していきます。

「お取り次ぎをお願いいたします」の類似表現

「お取り次ぎをお願いいたします」の類似表現には、以下のような言い回しがあります。

・『ご連絡をお願いいたします』
・『お呼び出しをお願いいたします』
・『言伝をお願いいたします』

「お取り次ぎをお願いいたします」は、「用事のある人物に連絡して来てもらうことをお願いする言い回し」なので、「ご連絡をお願いいたします・お呼び出しをお願いいたします」の文章で言い換えられます。

また「用件のある人不在でメッセージを伝えてもらいたい場合」には、「言伝(ことづて)をお願いいたします」の言い回しでも似たニュアンスを伝えられます。

「お取り次ぎをお願いいたします」の英語表現

「お取り次ぎをお願いいたします」を英語で表現すると以下のようになります。

・『May I speak to~』
・『Can I leave a message?』

「お取り次ぎをお願いいたします」は、「May I speak to~(~さんに取り次いでください)」のシンプルな英文で表現できます。

「Can I leave a message?(伝言をお願いしてもいいですか)」の言い回しも使えます。

まとめ

「お取り次ぎをお願いいたします」というビジネス用語を徹底的に解説しましたがいかがでしたか?「お取り次ぎをお願いいたします」の意味・使い方・類語・英語について調べたいときは、この記事を参考にしてみてください。