「かねてよりお付き合い」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「かねてよりお付き合い」とは? ビジネス用語【一語】

「かねてよりお付き合い」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「かねてよりお付き合い」とは?

はじめに「かねてよりお付き合い」の意味を解説していきます。

「かねて」「前に、以前」などの過去を示す言葉として使われます。

また「より」「から」という意味を持っています。

そのため、文章全体としては「以前からの付き合い」という内容を敬語表現で丁寧にしたものなのです。

「かねてよりお付き合い」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「かねてよりお付き合い」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえばあなたが営業で、取引先の社長から「君はうちの会社のことをよく知っているね」と感心されたとします。

このような場合の返答として「かねてよりお付き合いさせていただいておりますので」と言えると、気の利いた営業と言えるでしょう。

返答一つで力量が分かる場面もあります。

様々なバリエーションを準備しておくことは、ビジネスでの武器になるのです。

この言葉を使う場合の注意点は、漢字で書く場合です。

「兼ねてより」「予てより」の変換が可能ですが、どちらも誤用ではなりません。

使用する場合に迷うと思いますが、文字から想像される誤解を減らすのであれば「予てより」のほうが適切な選択と言えるでしょう。


「かねてよりお付き合い」を使った例文

ここでは「かねてよりお付き合い」を使った例文を挙げていきます。

これらの例文から分かる通り、語尾の変化により、次の文章への接続を生み出す表現が可能です。

・『かねてよりお付き合いしております』
・『かねてよりお付き合いさせていただいてます』
・『かねてよりお付き合いをしており』

「かねてよりお付き合い」の類語や敬語での言いかえ

それでは「かねてよりお付き合い」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「かねてよりお付き合い」の類似表現

まず 「かねてよりお付き合い」の類似表現について解説します。

「かねてより」「従前より」「以前より」と言い換えることができるでしょう。

表現は異なりますが、意味としては同じになります。

「かねてよりお付き合い」の敬語表現

つぎに「かねてよりお付き合い」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

読みは同じですが「兼ねてより御付き合い」と文章表現すると、より丁寧な印象になるでしょう。

まとめ

このように「かねてよりお付き合い」という表現は、以前からの付き合いを丁寧に表現したものです。

営業スキルの1つとして使えるフレーズでもありますので、積極的に活用することをお勧めします。