「誠に勝手なお願いではございますが」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「誠に勝手なお願いではございますが」とは?
これは、とても勝手なお願いであることを表現した言葉です。
「誠に」は強調表現になります。
ここでは、「勝手」の程度を表現するために、使用されているのでです。
また、「勝手」は、相手の都合を考えないような様子を表します。
ここでは、「お願い」の内容がそのようなものであることを言い表しているのです。
なお「ございますが」は丁寧語になっています。
これは「あるが」を言い換えたものになっているのです。
そして語尾には逆接を表す「が」を付いています。
これにより、勝手とは思いながらも、相手にお願いする様子を表しているのです。
これらのことから、この言葉が勝手なお願いであることを表現したものであると分かるのです。
「誠に勝手なお願いではございますが」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
たとえば、取引先に急に仕事を依頼することになったとします。
そのため、申し訳ないとは思いながらも、検討してほしいことを伝えることにしたのです。
このようなケースで、「誠に勝手なお願いではございますが、ご検討いただけますか」と伝えるとよいでしょう。
これにより、勝手なお願いだと認識している様子を、上手に伝えられるのです。
この言葉を使うときは、「誠に勝手」の表現方法に注意するべきです。
これは「大変勝手」に置き換えできます。
また、「非常に勝手」や「誠に身勝手」なども類似表現になるのです。
「誠に勝手なお願いではございますが」を使った例文
例文のように、前段の内容に合わせて、適した言葉を続けるとよいでしょう。
・『誠に勝手なお願いではございますが、ご検討いただければ幸いです』
・『誠に勝手なお願いではございますが、ご対応いただけますか』
・『誠に勝手なお願いではございますが、よろしくお願いいたします』
「誠に勝手なお願いではございますが」の類語と敬語での言いかえ
この言葉の類語と敬語を解説していきます。
「誠に勝手なお願いではございますが」の類似表現
たとえば、「誠に身勝手なお願いではございますが」が類似表現になります。
「勝手」と「身勝手」は、同じような意味で使えるのです。
「誠に勝手なお願いではございますが」の敬語表現
これを別な敬語表現にすると、「誠に勝手なお願いではありますが」に言い換えできます。
まとめ
このように、とても勝手なお願いであることを表現する場合に、この言葉を使用できます。
ビジネスでも使えるので、上手に活用するとよいでしょう。