「ご面倒をおかけしております」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご面倒をおかけしております」とは? ビジネス用語【一語】

「ご面倒をおかけしております」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「ご面倒をおかけしております」とは?

「ご面倒をおかけしております」は、相手に面倒をかけている場合に使用できる言葉です。

「面倒」は、「手間がかかること」「迷惑がかかること」を意味します。

これに接頭語の「ご」を付与して「ご面倒」とする事で、丁寧な印象の言葉にしています。

また、「おかけする」「かける」を謙譲語にしたものです。

また、「しております」「しています」を謙譲語にしたものになっています。

このように言い表す事で相手に敬意を示す事ができます。

また「しております」は現在進行中である様子を表現する言葉になるのです。

「ご面倒をおかけしております」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「ご面倒をおかけしております」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、取引先に誤発注してしまったとします。

数量を間違えていたため、相手に取り消し処理をお願いしたのでした。

このような場合には、「当社の不手際により、ご面倒をおかけしております」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に手間や迷惑をかけてしまっている事を、上手に言いかえて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「しております」の使い方に注意しましょう。

これは謙譲語の表現になっています。

ここから謙譲語の意味を除外すれば「しています」となります。

どちらも現在進行形を言い表したものですが、敬語の種類が違う言葉になるのです。

使用する相手によって、上手に使い分けるとよいでしょう。


「ご面倒をおかけしております」を使った例文

「ご面倒をおかけしております」を使った例文を挙げます。

例文のように、面倒の原因などを先に述べると、自然な文章を作成できるはずです。

・『当社の不手際により、ご面倒をおかけしております』
・『私のミスのせいで、ご面倒をおかけしております』
・『こちらのご納品により、ご面倒をおかけしております』

「ご面倒をおかけしております」の類語と敬語での言いかえ

それでは「ご面倒をおかけしております」の類語と敬語での言いかえを説明します。

「ご面倒をおかけしております」の類似表現

「ご面倒をおかけしております」の類似表現には、「ご迷惑をおかけしております」があります。

「ご面倒」「ご迷惑」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「ご面倒をおかけしております」の敬語表現

「ご面倒をおかけしております」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「ご面倒をおかけしています」のように言いかえできます。

まとめ

このように「ご面倒をおかけしております」は、相手に面倒をかけている場合に使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。