「ぜひご覧ください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ぜひご覧ください」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「ぜひご覧ください」について解説をします。

「ぜひご覧ください」とは?意味

見てくださいと強く勧める言葉です。

「ぜひ」は、相手に対して強く願うさまを表す言葉です。

「ぜひお越しください」「ぜひお食べください」のような使い方をします。

「ご覧」は見ることを相手を敬う表現にしたものです。

見るのは聞き手で、その動作をする人を高めた表現をしています。

「ご」は他人の行為を表す語について、その行為をする人に対して尊敬の意を表すものです。

「覧」という漢字には、みる、よくみるという意味があります。

「ください」「ご」をともなう漢語について、相手に何かを要望・懇願する意を表します。

「ぜひご覧ください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、見ることを強く勧めたいときに用います。

「ぜひ」をつけることで、強く願う気持ちを表しています。

「ぜひ」は敬語ではないので、あってもなくても失礼にはなりません。

ただし、「ぜひ」を使うと場合によって押し付けているように感じられてしまいます。

たとえば、このような場面で用います。

目上の人が展示会にやってきました。

さまざまな企業が展示をしており、あれもこれも見たいと思っています。

しかし、時間に限りがあるので、すべての展示を見るのは難しいです。

そこで、展示会を仕切っているスタッフにおすすめを尋ねました。

スタッフはAというものを見て欲しいと強く思っています。

「これは絶対に見て欲しい」そういった気持ちを「ぜひご覧ください」で表します。

この場合はAを見て欲しいので「Aをぜひご覧ください」となります。

強く勧めているので、見ても見なくてもよいような事柄には、この言葉は用いません。


「ぜひご覧ください」を使った例文

・『○○をぜひご覧ください』

「ぜひご覧ください」の返答や返信例

見るように強く勧められているので、可能なら見るとよいでしょう。

返事としては「見させていただきます」「拝見します」などとなります。

見ることができないときには、返事をしないこともあれば、「見ることはできない」という意を伝えることもあります。

「それはできません」という伝え方では、とげとげしいので、「今は時間がないのです」など他の表現を考えてみましょう。

せっかく勧めてくれていることを断るので、「申し訳ありませんが」など相手を気遣う一言を添えるのが望ましいです。

まとめ

この言葉は、何かを見ることを強く勧めるときに用います。

よいものは人に勧めたくなるものです。

どうしてもそれを見て欲し、見るに値するということがあると思います。

そういったものを勧めるときに用いる言葉です。