「すっかりご無沙汰しておりますが」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「すっかりご無沙汰しておりますが」とは? ビジネス用語【一語】

「すっかりご無沙汰しておりますが」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「すっかりご無沙汰しておりますが」とは?

「すっかりご無沙汰しておりますが」は、久しぶりの相手に対して使用できる言葉です。

ここでは、敬語表現を使用して、語尾を言い換えています。

「おります」「おる」「ます」で構成されています。

「おる」は謙譲語であり、相手に敬意を示す言葉です。

そして「ます」は丁寧語であり、文章を丁寧にする効果を持つ言葉なのです。

また、「すっかり」は強調表現の一種です。

ここでは「ご無沙汰している」程度を強調する目的で、使用されています。

また、「ご無沙汰」とは、「沙汰が無い事」を丁寧にした言葉です。

そして、「沙汰」とは、「便り」「知らせ」を意味する言葉なのです。

「すっかりご無沙汰しておりますが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「すっかりご無沙汰しておりますが」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、久しぶりに昔の上司に連絡することになったとします。

その上司とは、数年間連絡していなかったのです。

このような場合には、「すっかりご無沙汰しておりますが、お元気ですか」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に対して丁寧な言葉で、音信が長期間なかった状況を表現できるのです。

この言葉を使用する際は、「おりますが」の意味に注意しましょう。

「おりますが」は謙譲語です。

そのため、相手に敬意を示す意味を持ちます。

さらに「おりますが」は現在進行形になっています。

つまり、今もご無沙汰している状況が、継続しているとの意味を含むのです。

適切な使い方になるように、状況に合わせて言葉を選択するとよいでしょう。


「すっかりご無沙汰しておりますが」を使った例文

「すっかりご無沙汰しておりますが」を使った例文を挙げます。

例文のように、そのままでも使用できますし、言葉を少し加えてアレンジしてみてもよいでしょう。

・『すっかりご無沙汰しておりますが』
・『あれ以来、すっかりご無沙汰しておりますが』
・『離任してからというもの、すっかりご無沙汰しておりますが』

「すっかりご無沙汰しておりますが」の類語と敬語での言いかえ

それでは「すっかりご無沙汰しておりますが」の類語と敬語での言いかえを説明します。

「すっかりご無沙汰しておりますが」の類似表現

「すっかりご無沙汰しておりますが」の類似表現には、「だいぶご無沙汰しておりますが」があります。

「すっかり」「だいぶ」は、同じような使い方ができる言葉だと言えるのです。

「すっかりご無沙汰しておりますが」の敬語表現

「すっかりご無沙汰しておりますが」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「すっかりご無沙汰いたしてますが」のように言いかえできます。

まとめ

このように「すっかりご無沙汰しておりますが」は、長く連絡していなかった場合に使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。