「ご来臨賜りますよう」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご来臨賜りますよう」とは? ビジネス用語【一語】

「ご来臨賜りますよう」とは?

ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「ご来臨賜りますよう」とは?

「ご来臨賜りますよう」は、「出席してもらえるよう」という意味で使用できる言葉です。

「ご来臨」とは「出席」を意味する言葉です。

「ご来臨」とすることで、目上の人が出席することを、敬意を含んだ形で表現できるのです。

また、「賜る」「もらう」の意味を持つ謙譲語です。

これは、高貴な相手から何かを「もらう」場合に使用されるフレーズです。

つまり、同じ謙譲語である「いただく」よりも、かしこまった表現になっていると言えるのです。

さらに「ますよう」は、遠回しな表現を実現するためのキーワードです。

このように述べることで、「お願いします」などの言葉を続ける必要が出てくるのです。

そのため、丁寧な印象にできる反面、冗長な表現になりやすいのが、「ますよう」という言葉なのです。

「ご来臨賜りますよう」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「ご来臨賜りますよう」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、結婚式の主賓として上司を招待する事にしたとします。

その際に、少しかしこまった表現で、お願いしようと考えたのです。

このような場合には、「ご来臨賜りますよう、お願いいたします」と述べるとよいでしょう。

これにより、とてもかしこまった様子で、出席してほしい事を表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「ますよう」の使い方に注意しましょう。

これは簡単に丁寧な表現を実現できる言葉です。

しかし、安易に使用すれば、無意味に文章を長くしてしまう言葉でもあります。

使用する際には、十分に注意することをお勧めします。


「ご来臨賜りますよう」を使った例文

「ご来臨賜りますよう」を使った例文を挙げます。

例文のように、「お願いする」を意味する言葉と組み合わせると、自然で分かりやすい文章を作成できます。

・『ご来臨賜りますようお願いします』
・『ご来臨賜りますようお願いいたします』
・『ご来臨賜りますようお願い申し上げます』

「ご来臨賜りますよう」の類語と敬語での言いかえ

それでは「ご来臨賜りますよう」の類語と敬語での言いかえを説明します。

「ご来臨賜りますよう」の類似表現

「ご来臨賜りますよう」の類似表現には、「ご出席賜りますよう」があります。

「ご来臨」「ご出席」は、同じような意味で使用できる言葉なのです。

「ご来臨賜りますよう」の敬語表現

「ご来臨賜りますよう」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「ご来臨いただけますよう」のように言いかえできます。

まとめ

このように「ご来臨賜りますよう」は、相手に出席してほしい場合に使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。