「お聞かせいただければと思います」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「お聞かせいただければと思います」とは?
「お聞かせいただければと思います」は「聞かせてもらえればと思う」という意味で使用できる言葉です。
ここでは、敬語を使用することで、言葉が言い換えられています。
「お聞かせいただければ」は、「お聞かせいただける」に仮定表現の「れば」を付与したものです。
そして「お聞かせいただける」は「お聞かせいただく」を、実現可能の「できる」と組み合わせた言葉です。
さらに「お聞かせいただく」は、「聞かせてもらう」を謙譲語で言い換えたものなのです。
これらのことから、「聞かせてもらえればと思う」という内容を、敬語で丁寧に言い換えたのが、「聞かせてもらえればと思う」だと言えるのです。
「お聞かせいただければと思います」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「お聞かせいただければと思います」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、あなたが先輩と会話していたとします。
すると、先輩はあなたの意見に対して、疑問を感じている様子だったのです。
このような場合には、「先輩の意見も、お聞かせいただければと思います」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に対して丁寧な言葉で、意見を聞きたいと伝達できるのです。
この言葉を使用するときには、「思います」の使い方に注意しましょう。
これは、「存じます」のように謙譲語に言い換える事ができます。
さらに、「幸いです」のような表現に言いかえる事も可能です。
相手や状況に合わせて、柔軟に使い分けるとよいでしょう。
「お聞かせいただければと思います」を使った例文
「お聞かせいただければと思います」を使った例文を挙げます。
例文のように、そのままでも使用できますし、「何を」や「誰から」などを付与して使用することも可能です。
・『お聞かせいただければと思います』
・『ご意見を、お聞かせいただければと思います』
・『部長からも、お聞かせいただければと思います』
「お聞かせいただければと思います」の類語と敬語での言いかえ
それでは「お聞かせいただければと思います」の類語と敬語での言いかえを説明します。
「お聞かせいただければと思います」の類似表現
「お聞かせいただければと思います」の類似表現には、「聞かせていただければと思います」があります。
「お聞かせいただく」と「聞かせていただく」は、同じような意味で使用できる類似表現なのです。
「お聞かせいただければと思います」の敬語表現
「お聞かせいただければと思います」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「お聞かせいただければと存じます」のように言いかえできます。
まとめ
このように「お聞かせいただければと思います」は、相手に何かを聞かせてもらいたい場合に使用できるフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。