「本日はお越しいただきありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「本日はお越しいただきありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「本日はお越しいただきありがとうございます」について解説をします。

「本日はお越しいただきありがとうございます」とは?意味

今日は来てもらってありがとう、という意味です。

「本日」は今日という意味で、この言葉を使っているその日を指しています。

「お越し」「行くこと」「来ること」の意の尊敬語です。

行ったり、来たりする人のことを敬っています。

「いただき」「もらう」の謙譲語です。

他人の行為によって話し手や動作の受け手が恩恵を受ける意を表します。

「ありがとうございます」は、感謝をしているさまを表す語です。

「ございます」「ある」の意の丁寧語です。

「本日はお越しいただきありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、ある場所に来てくれた人に対して伝えるものです。

集まりに来てくれた、家に招いて来てくれたといったときに用います。

時間を作ってわざわざ来てくれるのは、ありがたいことです。

それに対してのお礼をこのような言葉で伝えます。

「いただき」の部分は「くださり」とすることもあります。

「いただき」とすると「来てもらって」という意味になり、「くださり」とすると「来てくれて」という意味になります。

「くださり」「くれる」「与える」の尊敬語です。

来てくれたことにお礼を伝えているということは、相手を歓迎しているということです。

人は言葉だけでなく態度からも、意味や相手の感情を受け取っています。

そのため、この言葉を伝えるときの態度も重要です。

来てくれたことをよろこんでいる、歓迎しているという気持ちで迎えましょう。

笑顔で明るい声で迎えると、歓迎している気持ちが伝わります。

失礼のないように対応をしましょう。


「本日はお越しいただきありがとうございます」を使った例文

・『お忙しいところ、本日はお越しいただきありがとうございます』

「本日はお越しいただきありがとうございます」の返答や返信例

招かれてある場所に行ったときは、招いてくれたことにお礼を伝えます。

結婚式のようなおめでたい場に呼んでもらったときには、祝福の言葉を伝えます。

他人の家に招待されたときは、手土産を持参することがあります。

何かを持ってきているなら、それを渡しましょう。

客としてある場所に行っていますが、客だからと尊大な態度をとることは望ましくありません。

招いてくれた人や他の客たちのことを考えた言動をするようにします。

まとめ

この言葉は、来てくれた人にお礼を伝えるものです。

時間を確保して来てくれたのは、ありがたいといえます。

また、このような言葉で相手を歓迎している気持ちが伝わります。