「よろしければ参考になさってください」を解説していきます。
曖昧なビジネス敬語を、正しく学びましょう。
「よろしければ参考になさってください」とは?
「よろしければ参考になさってください」はこちらがお渡しした資料や情報を、お伝えするときの言い方です。
「よろしければ」は「もし不都合でなければ」という意味があります。
「なさってください」は尊敬語の「なさる」に「くださる」を付け加えた言い回しです。
「よろしければ参考になさってください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「よろしければ参考になさってください」は、少々気を付けたいフレーズです。
「参考にする」のは先方なので「ご」を補って「ご参考」とします。
「よろしければご参考になさってください」にかえると、収まるべき所におさまって聞こえが良くなります。
適切な敬語を知って、正しく使っていきましょう。
「よろしければ参考になさってください」を使った例文
・『追加資料です。よろしければご参考になさってください』
・『テンプレートです。よろしければご参考になさってください』
・『よろしければご参考になさってください。よろしくお願いいたします』
「よろしければ参考になさってください」の類語や敬語での言いかえ
「よろしければ参考になさってください」の言いかえに「よろしければ、ご参考までに」というフレーズがあります。
「ご参考までに」はビジネスメールの、末尾につかう一文です。
それほど重要ではない資料を送るときに使います。
カジュアルな言い方なので、親しい間柄に限定して用いていきたいです。
「よろしければ参考になさってください」の類似表現
同じような言い方に「ご参考になさってください」があります。
「よろしければ」を省いているので、シンプルにまとまります。
ちなみにこの言葉とよく似た「ご参考ください」は、間違い敬語のひとつ。
「参考にする」でひとつの言葉なので「参考」だけでは、意味が通じなくなります。
「ご参考にしてください」なら合っているので、こちらも併せて覚えておきたいです。
「よろしければ参考になさってください」の敬語表現
さらに丁寧に伝えたいなら「よろしければ、ご参考にしていただければ幸いです」といいます。
目上の方に資料を送付するとき、こちらのへりくだった姿勢を伝えられます。
「よろしければ」を省いてももちろん意味は通じるので、臨機応変に用いていきたいです。
「よろしければ参考になさってください」の返答や返信例
このフレーズに対する返信文として「貴重な資料をお送りいただき、ありがとうございます」があります。
その場で資料を手渡されたときは「恐れ入ります」や「ありがとうございます」と手短に答えます。
まとめ
「よろしければ参考になさってください」の意味と使い方を学びました。
この表現は資料を配布するとき、あるいは添付するときの表現です。
「よろしければご参考になさってください」が正しい使い方になるので、失礼のない言い方をマスターしておきましょう。