「備忘として」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「備忘として」とは? ビジネス用語【一語】

「備忘として」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「備忘として」とは?

「備忘として」は、「忘れた場合に備えたものとして」「忘れないためのものとして」などの意味で使用される言葉です。

「備忘」「びぼう」と読みます。

これは、「忘れることに備える」と書き換える事ができます。

「忘れることに備える」ためにすることは、メモや記録です。

何かに書き残したり、録音・録画することで、忘れることに備える事ができるのです。

たとえば「備忘としてメモを残します」「備忘として録画します」のように使用した場合には、その記録の目的が「忘れた場合に備えるため」であることを表しているのです。

「備忘として」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「備忘として」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたがWeb会議を開催したとします。

その会議は、録画して保存するつもりでした。

このような場合には、「備忘として録画させてください」と述べるとよいでしょう。

これにより、忘れた場合に備えるとの目的を述べた上で、録画することを相手に伝達できるのです。

この言葉を使用する際には、「として」の使い方に注意しましょう。

これは「備忘のため」と言い換える事もできます。

どちらも、目的や位置づけを示す言葉ですが、少し印象の違う表現になります。

表したい状況に応じて、適切な言葉を選択して使用するとよいでしょう。


「備忘として」を使った例文

「備忘として」を使った例文を挙げます。

例文のように、「備忘として」何をするのかを続けて述べるようにすると、分かりやすい文章を作成できます。

・『備忘として、しっかり記録いたします』
・『備忘として、Web会議を録画させてください』
・『備忘として、議事録を作成いたしました』

「備忘として」の類語と敬語での言いかえ

「備忘として」の類語と敬語を解説していきます。

「備忘として」の類似表現

「備忘として」の類似表現には、「忘れないように」があります。

「備忘として」「忘れないように」は、どちらも同じ目的を表す類似の言葉だと言えるのです。

「備忘として」の敬語表現

「備忘として」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「備忘といたしまして」に言いかえできます。

なお、ここでは「する」を謙譲語の「いたす」に言い換える事で、敬語表現の形に変更しているのです。

まとめ

このように「備忘として」は、忘れた場合に備えるとの目的を表現するフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。