「ご負担をおかけすることになりますが」とは?言葉の使い方や例文など分かりやすく解釈

「ご負担をおかけすることになりますが」とは? ビジネス用語【一語】

「ご負担をおかけすることになりますが」を解説していきます。

敬語の正しい表現を覚えていきましょう。

「ご負担をおかけすることになりますが」とは?意味

「ご負担をおかけすることになりますが」とは「重荷を負わせてしまい、大変申し訳ありませんが」という意味があります。

物価の上昇によってやむを得ず、商品の値段を上げなくてはいけなくなったとき。

また企業の都合によって、イベント内容が変更になった場合につかいます。

相手の心理的な負担になりそうなことを、言葉を選んでお伝えするのが「ご負担をおかけすることになりますが」です。

後ろに言葉を補って使うので「ご負担をおかけすることになりますが、ご協力よろしくお願いいたします」のように用います。

「ご負担をおかけすることになりますが」の上司や目上に使うときの注意点

「ご負担をおかけすることになりますが」というフレーズは、企業が不特定多数のお客様に用いるフレーズです。

交通機関が乱れている際に「ご負担をおかけすることになりますが、迂回をお願いいたします」などと使います。

予定の変更や単価の値上げなど、相手の負担になりそうなことをアナウンスする表現が「ご負担をおかけすることになりますが」です。

また取引先など懇意にしたい相手に対しても、問題なく使っていけます。

「ご理解いただけますと幸いです」などフォローする文章を添えながら、こちらの思いを真摯に説明していきましょう。

また上司に対して「ご負担をおかけすることになりますが」は丁寧すぎてしまい、場にそぐなわい言い方に聞こえます。

「ご負担をおかけしますが」「ご迷惑をおかけしますが」など、他の言い方と使い分けていきましょう。


「ご負担をおかけすることになりますが」を使った例文

・『商品価格を改定させていただきます。ご負担をおかけすることになりますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます』
・『皆様にはご負担をおかけすることになりますが、よろしくお願い致します』
・『大変なご負担をおかけすることになりますが、ご協力を宜しくお願いいたします』

「ご負担をおかけすることになりますが」の返答や返信例

「ご負担をおかけすることになりますが」は価格の見直しやサービスの一時停止など、言いにくいことを丁寧に伝える言い回しです。

へりくだった言い方なので、多くは関係者各位など大勢の方に一斉送信されます。

そのため個人宛ではない文章であれば、その概要を正しく理解して、社内の担当者にアナウンスしておきましょう。

取引価格の見直しなど重要な内容であれば、上司に報告をしておきます。

また個人宛の文章なら「お世話になります。

お申し出の内容につきまして、たしかに承知いたしました。

今後とも変わらぬお取引のほど、よろしくお願いいたします」
と送ります。

状況にあわせて、動いていきましょう。

まとめ

「ご負担をおかけすることになりますが」を解説しました。

価格の変更、イベントの延期など、精神的に大きな負担がかかる内容をお願いする言い方となります。

おもに企業がお客様に対して用いる、とても丁寧な言い方です。

覚えておくと便利な言葉です。