「平に伏してお願い申し上げます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「平に伏してお願い申し上げます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では、ビジネスシーンでもしばしば使われる表現の「平に伏してお願い申し上げます」について、その意味や使い方や言い換え等を分かりやすく説明します。

「平に伏してお願い申し上げます」とは?意味

「平に伏してお願い申し上げます」の読みは「ひらにふしておねがいもうしあげます」「切に、なにとぞお願いします」との意味の、非常に丁寧な敬語表現です。

「平に伏してお願い申し上げます」の表現を言葉毎に分解して少し詳しく説明します。

まず「平に」「なにとぞや、どうか」と言った意味の言葉で、相手に許しを請うたり、懇願する際に、それを強調する意味で付けられる言葉です。

また、「伏して」も謝罪や懇願する際に、それを強調する「切にや、謹んで」と言った意味で使われる言葉です。

「平に」「伏して」と言う似た言葉を重ねて使い、「お願い申し上げます」と懇願す気持ちを、非常に強調しているのです。

また「お願い申し上げます」「願う」に敬意を示す接頭辞の「お」が付けられた「お願い」と、「言う」の謙譲語の「申し上げる」と、そして丁寧語の「ます」で構成されており、「お願いする」意味の非常に丁寧な敬語表現となるのです。

従って、「平に伏してお願い申し上げます」は、冒頭の意味になるのです。

ちなみに、「平に伏して」「平身低頭」「土下座する」仕草を言葉で表現したものとも言えます。

「平に伏してお願い申し上げます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この表現は会話の口語で使われることは少なく、ビジネスメール等で何かをお願いする際に使われる表現です。

先に記した通り、非常に丁寧な敬語表現なので、前後の文章表現も、それとバランスの取れた丁寧な敬語表現が使われます。

また、「平に伏してお願い申し上げます」における、「平に伏して」は似た言葉を重ねて、いっそう強調する表現で、同じ意味として「平にお願い申し上げます」「伏してお願い申し上げます」と片一方の言葉のみを添えて使われることも少なくありません。


「平に伏してお願い申し上げます」を使った例文

・『貴重なご意見を賜りますよう、平に伏してお願い申し上げます』
・『ご多用中とは存じますが、若手社員にご講演を賜りますよう、平に伏してお願い申し上げます』
・『平に伏してお願い申し上げますと言われると、さすがに断ることが出来ず、依頼を受けました』

「平に伏してお願い申し上げます」の類語や言い換え

「平に」「伏して」の類語としては、「切に」「なにとぞ」「どうか」「謹んで」が挙げられます。

従って、「平に伏して」をこれらの類語に置き換えて言い換えることが出来ます。

また「お願い申し上げます」の敬語表現を換えて「お願いいたします」と言い換えることも出来ますし、高い敬意がいらない場合には「お願いします」に言い換えることも可能です。

まとめ

「平に伏してお願い申し上げます」とは、「切に、なにとぞお願いします」と言った意味で、強く懇願する際に使われる表現です。