「本日より」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「本日より」とは?
「本日より」は、「今日から」や「本日から」と同じ意味で使用される言葉です。
「より」も「から」も、英語の「from」の意味で使用できます。
これは、何かを起点として、そこから以降のことを表現できる言葉です。
「今日より」、「今より」、「午後より」など、特定の時点を示して、それ以降を表現する場合に、「より」や「から」を使用できるのです。
あえて言えば、「より」のほうが文語的であり、フォーマルな印象を持ちます。
そして、「から」のほうが口語的でカジュアルな印象を持つのです。
どちらを使用しても問題は有りませんが、上手に使い分ければ、会話や文章の表現が向上するのです。
「本日より」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「本日より」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが人事部に異動になったとします。
すると、久しぶりに知人に会いました。
知人は、あなたが異動になったことに驚き、いつから異動になったかを質問してきたのでした。
このような場合には、「本日より人事部に異動になりました」と返答するとよいでしょう。
これにより、本日付けで異動になったことを、上手に言いかえて表現できるのです。
この言葉を使用する場合には、「より」の使い方に注意しましょう。
これは「本日から」と言いかえる事もできます。
どちらを使用しても同じ意味になりますが、言葉が相手に与える印象には違いが生じるのです。
相手や状況に合わせて、上手に使い分けるとよいでしょう。
「本日より」を使った例文
「本日より」を使った例文を挙げます。
例文のように、本日より「何をするのか」を続けて述べるようにすると、分かりやすく自然な文章を作り出せるのです。
・『本日より、人事部に異動になりました』
・『本日より、新商品の販売を開始いたします』
・『本日より、電気料金に一斉値上げに踏み切ります』
「本日より」の類語と敬語での言いかえ
「本日より」の類語と敬語を解説していきます。
「本日より」の類似表現
「本日より」の類似表現には、「本日から」があります。
「より」も「から」も、時間的な起点を示して以降を表現する言葉です。
類似の表現として、言いかえが可能だとも言えます。
「本日より」の敬語表現
「本日より」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「本日をもちまして」に言いかえできます。
まとめ
このように「本日より」は、本日からと同じ意味で使用できるフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。