「ご拝読いただきます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご拝読いただきます」とは? ビジネス用語【一語】

「ご拝読いただきます」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「ご拝読いただきます」とは?

はじめに「ご拝読いただきます」の意味を解説していきます。

この表現で違和感を感じたでしょうか。

これは典型的な謙譲表現を使った誤用になっているため、使用しないほうがよいのです。

まず「拝読」「読む」をへりくだって表現するための言葉です。

そして、謙譲語は自分に対してのみ使う表現なのです。

しかし、ここでは「いただきます」としていることから、相手が読むことを表しています。

これが誤りの最も大きなポイントです。

さらに「拝読」「ご」を付けて敬語表現していることも誤りと言えます。

「ご拝読いただきます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「ご拝読いただきます」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたがセミナーの講師だったとします、聴講者に対して「こちらの文章をご拝読いただきます」と述べたら、聞いた人は明らかな違和感を感じるでしょう。

ここでは「ご覧ください」「お読みください」が適切な表現なのです。

この言葉を使う場合の注意点は、誰に対して使うかです。

謙譲表現である事さえ理解していれば、相手に使えるか否かが決定します。

そのことをしっかり身に付けておけば、間違った使用方法を自然に避けることが可能なのです。


「ご拝読いただきます」を使った例文

ここでは「ご拝読いただきます」を使った例文を挙げていきます。

例文として挙げましたが、「ご拝読いただきます」「お読みください」で言い換えるのが正しい用法になります。

・『こちらの文章をご拝読いただきます』
・『参考書籍をご拝読いただきます』
・『資料の内容を明日までに拝読いただきます』

「ご拝読いただきます」の類語や敬語での言いかえ

それでは「ご拝読いただきます」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「ご拝読いただきます」の類似表現

まず「ご拝読いただきます」の類似表現について解説します。

「ご拝読いただきます」「お読みください」と言い換えられます。

こちらのほうが、正しい表現と言えます。

「ご拝読いただきます」の敬語表現

つぎに「ご拝読いただきます」を別の敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

例えば「お読みいただけますよう、お願いいたします」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「ご拝読いただきます」という表現は、間違えやすい謙譲語の使用方法です。

これを防ぐためには、誰に対して使える言葉であるかを、しっかりと身に付けておく必要があるのです。