「ご返答ください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご返答ください」とは? ビジネス用語【一語】

「ご返答ください」という言い回しについての解説です。

「ご返答ください」とは?意味

「ご返答ください」は、答えを返してほしいという意味です。

ただし、この言葉はあくまで丁寧な物言いですが、目上の人に対して使用する場合失礼に値します。

それはなぜかというと、このワードはあくまで、ざっくりと要望である答えを返してほしいという部分のみを相手に対して丁寧に伝えているだけで、相手を敬う気持ちはありません。

なので目上の人に対して、わざわざ、手間をかけてもらってまで回答してもらおうという立場にある場合、失礼に当たるのです。

また、「ご返答ください」は、使い方次第では、質問に答えろという命令に近い意味もあります。

「ご返答ください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご返答ください」は、自分と同レベルのビジネスマンに対して返事を返し、答えを返せという意味で使用します。

なので、一応、相手側の別会社のビジネスマンにも使用可能ですが、相手側企業のほうが立場が上である場合、この言葉はかなり失礼なので注意です。

それはなぜかというと、この言葉は、あくまで要望の身を押し通すので、相手側にわざわざ返答してもらった手間の礼を述べていません。

よって、手間の礼を述べて相手を敬うのであれば、「ご返答いただければ幸いです」が良いでしょう。


「ご返答ください」を使った例文

・『早くご返答ください』 ・『早く、ご返答くださいませんか?不可能であれば回答者を替わっていただいて結構です』

「ご返答ください」の返答や返信例

「ご返答ください」についての返答及び返信は、何を応えてほしいと相手側が述べているかが返事になります。

よって、予算のことだったら、「予算は○○です」という具合に返事をします。

ただ、この言葉はおそらく、目上の人に対して使用すると「なんだその年長者を敬う気持ちがない言葉は」と言われる可能性があるので、この言葉はあくまで、同レベルのビジネスマン同士や会社員同士で答えてほしい要望に対して答えてねという具合にもっていくのが良いでしょう。

まとめ

「ご返答ください」は、相手が返答しない場合、こちら側に一切非がないのであれば、第3者である回答者を別の人にすることも実はできます。

たとえば、予算がなぜか使い込みされていてこちら側に非がない場合、だれの責任かを問うケースにおいては、「ご返答くださいませんか?不可能であれば、別の担当の方がご返答ください」とプレッシャーを相手にかけて半ば強制に答えろという質問に切り替えることも可能です。

上記のように話を切り出せば、「ご返答ください」は相手に対して要望を出すという意味から、命令に変化するので、失礼を承知で研いだ出す場合、命令のテンプレートだけ覚えるのが良いでしょう。