「お力にならせてください」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「お力にならせてください」とは?
「お力にならせてください」は、「力にならせてくれ」を意味する言葉です。
ここでは「くれ」を意味する尊敬語の「ください」を使用しています。
これによって、相手への敬意を示す言葉遣いにしているのです。
また、「力にならせてくれ」は「力になる」と「させてくれ」で構成されています。
そして、「させてくれ」とは、相手に行動を仕向けるように要求する言葉なのです。
「させる」とは何かを仕向ける言葉であり、これに相手に行動を要求する「くれ」が組み合わさる事で「させてくれ」になるのです。
「お力にならせてください」のビジネスでの使い方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「お力にならせてください」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたの会社で新しいプロジェクトが立ち上がったとします。
あなたはプロジェクトに協力したいため、その気持ちを責任者に伝える事にしたのです。
このような場合には、「私にも、お力にならせてください」と述べるとよいでしょう。
これにより、あなたが力になりたいと思っていることを、丁寧な言葉で相手に伝達できるのです。
この言葉を使用する場合には、「ください」に注意しましょう。
これは断定的な表現といるものです。
このように語尾を断定的にすると、簡素な印象に聞こえてしまうのです。
たとえば、「お力にならせてくださいますか」のように疑問文に言い換えるだけでも、印象を変化させる事ができます。
表現のパターンとして、おぼえておくとよいでしょう。
「お力にならせてください」を使った例文
「お力にならせてください」を使った例文を挙げます。
例文のように、そのまま使用してもよいですし、「ください」の後ろを変化させて使用するのもよいでしょう。
・『お力にならせてください』
・『お力にならせてくださいますか』
・『お力にならせてくださいますようお願いいたします』
「お力にならせてください」の類語と敬語での言いかえ
「お力にならせてください」の類語と敬語を解説していきます。
「お力にならせてください」の類似表現
「お力にならせてください」の類似表現には、「協力させてください」があります。
「お力にならせる」と「協力させる」は、同じような意味で使用できる言葉なのです。
「お力にならせてください」の敬語表現
「お力にならせてください」を別な敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「協力させてください」に言いかえできます。
まとめ
このように「お力にならせてください」は、相手に協力を申し出るためのフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。