「ありがたきお言葉です」とは?ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「ありがたきお言葉です」とは?
「ありがたきお言葉です」は、「嬉しい言葉だ」や「ありがたい言葉だ」という意味で使用できる言葉です。
ここでは「ありがたき」という言葉を使用しています。
これは、「ありがたい」という形容詞を、少し古風な表現にしたものです。
「ありたがい」は漢字表記すれば「有り難い」になります。
これは、「有る」という状態になるのが、「難しい」ことを示しています。
つまり、「なかなかないこと」や「あまりないこと」を示して、「有り難い」と表現しているのです。
普段使用する「ありがたい」には、このような意味が含まれているのです。
「ありがたきお言葉です」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「ありがたきお言葉です」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。
たとえば、あなたが仕事を任されたとします。
そして、上司からは、あなたに仕事を任せることに、全く心配していないとのコメントをもらいました。
このような場合には、「私にとっては、ありがたきお言葉です」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手の言葉が自分にとって喜ばしいものであると、上手に言いかえて表現できるのです。
この言葉を使用する際には、「ありがたき」の使い方に注意しましょう。
これは、現代の基準からすれば、少し古めかしいものに聞こえるフレーズです。
同じ意味でも「ありがたいお言葉」のほうが、自然な表現に聞こえます。
使う状況に合わせて、適切な言葉を選択するとよいでしょう。
「ありがたきお言葉です」を使った例文
「ありがたきお言葉です」を使った例文を挙げます。
そのままでも成立する言葉ですが、例文のように、少し言葉を加えて使うのもよいでしょう。
・『私にとっては、ありがたきお言葉です』
・『それはまさに、ありがたきお言葉です』
・『当社にとっても、ありがたきお言葉です』
「ありがたきお言葉です」の類語と敬語での言いかえ
それでは「ありがたきお言葉です」の類語と敬語での言いかえを説明します。
「ありがたきお言葉です」の類似表現
「ありがたきお言葉です」の類似表現には、「ありがたいお言葉です」があります。
「ありがたき」と「ありがたい」は、同じような意味で使用できる言葉なのです。
「ありがたきお言葉です」の敬語表現
「ありがたきお言葉です」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば、「ありがたきお言葉でございます」のように言いかえできます。
まとめ
このように「ありがたきお言葉です」は、相手の言葉に感謝を示すフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。