「お力添えさせてください」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お力添えさせてください」とは? ビジネス用語【一語】

「お力添えさせてください」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お力添えさせてください」とは?

「お力添えさせてください」は、「力添えさせてくれ」との意味で使用できる言葉です。

ここでは、「ください」という尊敬語を使用して、相手に敬意を示しています。

「ください」とは、「くれ」を意味する言葉なのです。

また「力添え」「協力」「助力」などの意味で使用される言葉です。

相手に力を貸す事を「添える」と表現することで、自分の力が大きくない様子を示しています。

そのため、「力を貸す」よりも、「力を添える」のほうが控え目な表現だと言えるのです。

「お力添えさせてください」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お力添えさせてください」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたの先輩が大きな仕事を受注したとします。

そしてあなたは、先輩の仕事に協力したいと考えました。

このような場合には、「私にもぜひ、お力添えさせてください」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手に対して丁寧な表現で、協力したい気持ちを伝達できるのです。

この言葉を使用する際には、「ください」に注意しましょう。

「ください」は断定的な語尾です。

くれは正しい表現ですが、指示のように聞こえてしまう可能性もあります。

そのような意図がなくても、相手がそのように感じてしまう事があるのです。

そうならないためには、語尾の直接表現を変更する必要があります。

たとえば疑問形にして「くださういますか」とすれば、ソフトな印象の言葉になるのです。


「お力添えさせてください」を使った例文

「お力添えさせてください」を使った例文を挙げます。

例文のように、語尾を柔軟に変更できますので、状況に合わせて使い分けるとよいでしょう。

・『お力添えさせてください』
・『お力添えさせてくださいますか』
・『お力添えさせてくださいますよういお願いいたします』

「お力添えさせてください」の類語と敬語での言いかえ

「お力添えさせてください」の類語と敬語を解説していきます。

「お力添えさせてください」の類似表現

「お力添えさせてください」の類似表現には、「協力させてください」があります。

「お力添え」「協力」は、同じような意味で使用できる言葉なのです。

「お力添えさせてください」の敬語表現

「お力添えさせてください」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お力添えさせていただければと存じます」に言いかえできます。

まとめ

このように「お力添えさせてください」は、相手に助力を申し出るためのフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。