この記事では「ご質問いただきました件について」について解説をします。
「ご質問いただきました件について」とは?意味
わからない事柄を聞かれたことについて、といった意味です。
「ご質問」は「質問」に「ご」をつけて、質問をした人に対して敬意を表す言い方にしたものです。
「質問」には、わからないことや疑問に思うことを尋ねるという意味があります。
「ご」は、他人の行為を表す語について、その行為を行う人に対する尊敬の意を表すものです。
「いただき」は「いただく」を指し、「もらう」の謙譲語になります。
贈られたり頼んだりして受け取り、自分のものとするという意味があります。
「ました」は敬意を表す「ます」に、完了や過去を表す「た」をつなげたものです。
質問をもらったのは過去になります。
「件」は事柄という意味です。
「ご質問いただきました件について」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、質問を受けた事柄について回答するときなどに使用をします。
「について」の後には、こういった結果になりました、回答を述べますといった意味の言葉が続くことが一般的です。
「ご質問」は、質問をした人を敬った言い方になります。
そして、「いただき」も相手を敬う表現です。
そのため、この言葉は目上の人や取引先の人に対して述べても問題ありません。
質問を受けた事柄について回答する場合には、回答内容についても丁寧な言葉を使って述べましょう。
回答は、質問を受けてからできるだけすぐにすることが望ましいです。
お客さまへの回答の場合、返事が遅くなると店の評価が落ちてしまうことがあります。
「ご質問いただきました件について」を使った例文
・『ご質問いただきました件について回答いたします』
・『ご質問いただきました件について、もうしばらくお時間をください』
「ご質問いただきました件について」の返答や返信例
「について」の後に続く言葉によって、返答内容が変わります。
回答を述べますという場合は、回答内容に目を通したり、耳を傾けたりしましょう。
回答内容に疑問点があったなら質問をします。
取引先とのやり取りの場合は、答えをもらったときにお礼を述べます。
質問をした事柄について、もう少し時間がかかる場合には、しばらく待っていなければなりません。
相手も急いでくれているはずなので、もう少し待っていましょう。
まとめ
この言葉は、質問を受けた事柄について、回答をしたりするときに使用をするものです。
お客さま対応をしたり、取引先から問い合わせを受けたりなど、頻繁にあると思います。
それらについて回答をするときには、こういった言葉を使って丁寧に述べることが望ましいです。