「ご無理を申し上げたにも関わらず」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご無理を申し上げたにも関わらず」とは? ビジネス用語【一語】

「ご無理を申し上げたにも関わらず」という言い回しについての解説です。

「ご無理を申し上げたにも関わらず」とは?意味

「ご無理を申し上げたにも関わらず」は、相手の方が自分よりも立場が上の人物に対し無理なことを頼んだのにもかかわらずどうであるかという意味です。

このワードは、相手の方が了承している点がポイントになります。

よって、無理難題を自分が目上の人に進言し、それが受理され目上の人が進言した内容について行動をしている点がポイントです。

なので、このワードは、原則が自分よりも立場がある人に対してお願いが通った際、お礼などを言うテンプレートとして使用します。

「ご無理を申し上げたにも関わらず」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご無理を申し上げたにも関わらず」という言葉はビジネスにおいては、目上の方に対してお願いをして、お願いが受理された際のお礼の前段階として使用します。

このワードの注意点は、目上の人を動かしてお願いというベースで何かをやってもらっていますので、普通であれば、お礼を述べるワードになる点が注意すべく点で、目上の人をあえて使い勝手が悪い上司であるという具合に咎めるワードではないことです。

なので、絶対にこのワードで構成されるワードは相手を褒めたり、相手にお礼を述べるワードになります。


「ご無理を申し上げたにも関わらず」を使った例文

・『ご無理を申し上げたにも関わらず、ありがとうございます』

「ご無理を申し上げたにも関わらず」の返答や返信例

「ご無理を申し上げたにも関わらず」についての返事は、上司が部下に対してどう返事を返すかです。

このワードは、上司は、部下のお願いを聞いており、このワードは部下が述べるワードになるので、お礼のワードである場合、上司側は、「次からは自分で何とかするんだぞ」という風に返事を返すことが可能です。

なぜなら、上司は、あくまで、今回は助けただけというスタイルを取れ、次回は助けないというスタイルが通せます。

なお、優しい上司の人であれば、「困ったことがあるなら何でも言いなさい」という人もいるので、この言葉については上司がどういった人物であるかも重要です。

まとめ

「ご無理を申し上げたにも関わらず」については、目上の人に対してお願いをしてお願いが受諾され相手の上司の方がお願いをかなえてくれたので、どうしようかというのがこのワードです。

実は、このワードだけであれば、まだ、お礼だったり罵倒する用語ではないので、ここから部下の人物は、上司に対してどのような言葉を返すかというのが重要になります。

なので、上司が自分のお願いをかなえてくれてありがとうというのであれば「ご無理を申し上げたにも関わらずありがとうございます」と言ってお礼を述べ、罵倒するのであれば「ご無理を申し上げたにも関わらず頼んだお仕事もできていないとは」と言えば罵倒になるんですが、まず、ビジネスの世界で、上司の人に自分のお仕事をお願いして、罵倒するという強者はいないでしょう。