「使ってください」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「使ってください」とは?
「使ってください」とは、「使ってくれ」を意味する言葉です。
ここで使用される「ください」は、「くれ」の尊敬語です。
このことから、相手に敬意を示した表現であると分かります。
また、「使って」は「使う」という動詞の連用形です。
言葉を接続するために、使うの語尾を活用する必要があるのです。
さらに「使う」という動詞は、様々な意味で使用できます。
これは、人を使う、物を使う、金を使うと、何にでも使用できるのです。
そして、ビジネスでは、この三つがほぼ全ての行動の源泉になるのです。
「使ってください」のビジネスでの使い方や使うときの注意点
それでは、ビジネスで「使ってください」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが上司と一緒に会議に出席したとします。
上司は、メモ魔で細かい字で手帳に子細な記録を残す人でした。
しかし、その日は偶然にも、ペンを忘れてしまった様子でした。
あなたはPCでメモを取るタイプでしたので、自分のペンを上司に貸すことにしたのです。
このような場合には、「よろしければ、私のペンをつかってください」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手に対してペンを使ってくれるように要求できるのです。
この言葉を使用する場合は、「ください」の使い方に注意しましょう。
「ください」は断定的な語尾です。
敬語表現では、断定的な語尾を避ける傾向があります。
状況に応じて、断定や直接表現を回避することも必要なのです。
「使ってください」を使った例文
「使ってください」を使った例文を挙げます。
例文のように、誰かに何かを使ってくれるようにすすめるために「使ってください」を使用するとよいでしょう。
・『よろしければ、こちらのペンを使ってください』
・『当社の新製品ですので、遠慮なく使ってください』
・『所詮は余った金ですから、存分に使ってください』
「使ってください」の類語と敬語での言いかえ
「使ってください」の類語と敬語を解説していきます。
「使ってください」の類似表現
「使ってください」の類似表現には、「ご使用ください」があります。
「使って」と「不ご使用」は、表現が違うだけで同じ意味の言葉なのです。
「使ってください」の敬語表現
「使ってください」を別な敬語表現にするとどうでしょう。
たとえば「ご使用いただければと存じます」に言いかえできます。
まとめ
このように「使ってください」は、相手に使ってくれるように要求する場合に使用できる言葉です。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。