「お名前を伺ってもよろしいですか」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お名前を伺ってもよろしいですか」とは? ビジネス用語【一語】

「お名前を伺ってもよろしいですか」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お名前を伺ってもよろしいですか」とは?

「お名前を伺ってもよろしいですか」は、「名前を聞いてもよいか」を、敬語で丁寧に言いかえたものです。

まず、「名前」に接頭語の「お」を付与することで丁寧な表現にしています。

さらに、「伺う」を使用することで、相手に敬意を示しています。

「伺う」は、「聞く」を意味する尊敬語なのです。

さらに、「よいですか」を丁寧に表現して「よろしいですか」という疑問文にしています。

これらのことから、名前を聞くだけの短いセンテンスの中に、多くの敬語表現の技法が用いられて、この言葉が成立していることが分かるのです。

「お名前を伺ってもよろしいですか」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お名前を伺ってもよろしいですか」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたの会社に問い合わせの電話がありました。

その相手は、ホームぺージの広告を見て、あなたの会社に連絡してきたのです。

そして相手は、所属する企業の名前を言った後に、自分の名前を名乗るのを忘れているようでした。

しかし、このような場合には、相手の会社と名前を聞くのがルールになっていたのです。

このような場合には、「失礼ですが、お名前を伺ってもよろしいですか」と、相手に尋ねるとよいでしょう。

これにより、相手の名前を丁寧に聞き出せるのです。

この言葉を使用する場合には、「伺う」の使い方に注意しましょう。

ここでは「名前を」と明示しているため間違えようがありません。

しかし、「伺う」だけで使用した場合には、「質問」「訪問」の二種類の意味が生じるのです。

周囲の言葉で明示するなど、相手に誤解を与えない工夫が必要な言葉なのです。


「お名前を伺ってもよろしいですか」を使った例文

「お名前を伺ってもよろしいですか」を使った例文を挙げます。

例文のように、そのままでも使用できますし、冒頭に一言を加えて使用するのもよいでしょう。

・『お名前を伺ってもよろしいですか』
・『もしよろしければ、お名前を伺ってもよろしいですか』
・『大変失礼ではございますが、お名前を伺ってもよろしいですか』

「お名前を伺ってもよろしいですか」の類語と敬語での言いかえ

「お名前を伺ってもよろしいですか」の類語と敬語を解説していきます。

「お名前を伺ってもよろしいですか」の類似表現

「お名前を伺ってもよろしいですか」の類似表現には、「お名前を頂戴してもよろしいですか」があります。

「伺う」「頂戴する」は違う意味ですが、ここでの使用方法では同じような意味で使用できるのです。

「お名前を伺ってもよろしいですか」の敬語表現

「お名前を伺ってもよろしいですか」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「お名前を頂戴してもよいですか」に言いかえできます。

まとめ

このように「お名前を伺ってもよろしいですか」は、相手に名前を聞きたい場合に使用できるフレーズです。

ビジネスでも使用できる言葉なので、おぼえておくとよいでしょう。