「お気づきの点がございましたら」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お気づきの点がございましたら」とは? ビジネス用語【一語】

「お気づきの点がございましたら」とは?

ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。

「お気づきの点がございましたら」とは?

「気づき」は、「気付き」とも表記できます。

これは、「気付く」という動詞が活用されて、名詞のように使用できる形になったものです。

「気付く」は、「いままで見過ごしていたものを発見すること、検出すること」を意味します。

ここでは接頭語の「お」を付与して「お気づき」とすることで、丁寧な言葉として使用しています。

また、「ございましたら」は、「ありましたら」を意味する丁寧語です。

「ある」を丁寧にしたのが「ございます」なのです。

また、「たら」は仮定を示すための言葉です。

「お気づきの点がございましたら」のビジネスでの使い方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「お気づきの点がございましたら」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。

たとえば、あなたが会議で来期の方針を説明したとします。

そして、会議の参加者からは、この方針に関する疑問点や不備点をヒアリングしたいと考えました。

このような場合には、「何かお気づきの点がございましたら、ご意見を頂戴できればと思います」と述べるとよいでしょう。

これにより、参加者に対して丁寧な表現で、気付いた点をヒアリングできるのです。

この言葉を使用する場合には、「お気づき」の使い方に注意しましょう。

「お気づき」「お気付き」ですので、「つ」に濁音をつけた「づ」を使用するのです。

「付く」を仮名表記する際には、誤って「ず」を使用しないように注意しましょう。


「お気づきの点がございましたら」を使った例文

「お気づきの点がございましたら」を使った例文を挙げます。

例文のように、相手に何かを依頼する言葉と組み合わせて使用すると、文章全体が分かりやすいものになるでしょう。

・『お気づきの点がございましたら、遠慮なくお申し出ください』
・『お気づきの点がございましたら、何なりとお申し付けください』
・『お気づきの点がございましたら、ご意見賜わりますと幸いです』

「お気づきの点がございましたら」の類語と敬語での言いかえ

「お気づきの点がございましたら」の類語と敬語を解説していきます。

「お気づきの点がございましたら」の類似表現

「お気づきの点がございましたら」の類似表現には、「気付かれた点がございましたら」があります。

「お気づきの」「気付かれた」は、言いかたを変えただけで同じ意味の言葉だと言えるのです。

「お気づきの点がございましたら」の敬語表現

「お気づきの点がございましたら」を別な方法で敬語表現にするとどうでしょう。

たとえば「気付かれた点がございましたら」に言いかえできます。

まとめ

このように「お気づきの点がございましたら」は、気が付いた点を述べてもらいたい場合に使用できる言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。