「ご記載いただいた内容」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解説していきます。
「ご記載いただいた内容」とは?
「記載」は「書き記し載せる」ことを意味します。
これは、「記載」は「記(しる)す」と「載(の)せる」で構成されていることからも、推察できるはずです。
また、ここでは「いただいた」と組み合わせて使用されています。
「いただいた」は「いただく」の過去形です。
そして「いただく」は「もらう」を意味する謙譲語なのです。
このことから「いただいた」は「もらった」の意味になります。
文章全体としては、「記載してもらった内容」という意味を、丁寧な言葉で言いかえたのが「ご記載いただいた内容」だと言えるのです。
「ご記載いただいた内容」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご記載いただいた内容」をビジネスで使用する場合、どんな使い方になるでしょう。
たとえば、部長があなたに対して指示をしたとします。
指示の内容は、メールで事細かに伝達されました。
しかし、あなたは指示内容の中に不明点を見つけました。
あなたは部長に質問することにしたのでした。
このような場合には「ご記載いただいた内容に、少しだけ不明点がございます」と話しを切り出すとよいでしょう。
これにより、相手が記載してくれたことに、敬意を示しながら、質問できるのです。
この言葉を使用する場合は、謙譲表現になっていることに注意しましょう。
謙譲表現は自分を低く表現するものなので、使う相手によってが過剰にへりくだった印象になってしまうのです。
使う相手や場面には、十分に注意するとよいでしょう。
「ご記載いただいた内容」を使った例文
「ご記載いただいた内容」を使った例文を挙げます。
「内容」で止めては文章が成立し馬背野ので、例文のように言葉を加えて文章を構成するとよいでしょう。
・『ご記載いただいた内容について、質問がございます』
・『ご記載いただいた内容ですが、少し教えてください』
・『ご記載いただいた内容のとおりに、対応いたいします』
「ご記載いただいた内容」の類語や敬語での言いかえ
「ご記載いただいた内容」の類語や敬語を解説していきます。
「ご記載いただいた内容」の類似表現
「ご記載いただいた内容」の類似表現には、「お書きいただいた内容」があります。
「ご記載いただく」と「お書きいただく」は同じ意味の言葉と言えますので、置き換えても成立するのです。
「ご記載いただいた内容」の敬語表現
「ご記載いただいた内容」を別な方法で敬語表現するとどうでしょう。
たとえば「ご記載くださった内容」に言いかえできます。
まとめ
このように「ご記載いただいた内容」は、相手が書いてくれたことに敬意を示して表現したフレーズです。
ビジネスでも使用できる言葉ですので、しっかり活用するとよいでしょう。