目上の人の行動で「おいでになります」という表現を使うことがあります。
ビジネスでの「おいでになります」の使い方や言いかえなど、分かりやすく解説していきます。
「おいでになります」とは?
まず「おいでになります」の原形にになっているのが「御出で(おいで)になります」です。
そのため、尊敬語の表現にあたります。
また、純粋な意味としては「出る」という事になります。
しかし、現代においては「出る」だけではなく、「行くこと」や「来ること」、さらには「いること」までを「おいでになります」で表現しています。
そう考えると、驚くべき汎用性を持った言葉であることが分かると思います。
「おいでになります」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「おいでになる」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
例えば、最も標準的に「出る」の意味で使うのならば、「本日午後から、おいでになります」などと使うことが考えられます。
このように、ビジネスでも便利で汎用性高く使用できる「おいでになります」ですが、注意点もあります。
汎用性が高い故に、曖昧さが残るのです。
例えば、「おいでになります」とだけ言った場合に、「出ること」「行くこと」「来ること」「いること」のどれを示しているか判別するのは困難です。
ビジネスシーンで誤解を防ぐには、注意して使うべき言葉ともいえるのです。
「おいでになります」を使った例文
ここでは「おいでになります」を使った例文を挙げていきます。
この例文では、いずれのケースも曖昧な表現になっています。
冒頭に説明を追加しているにも関わらず、どの状態を示しているのかを正確に把握することが困難になるのです。
・『部長は午後から、おいでになります』
・『明日の昼までは、おいでになります』
・『先方の会社に、おいでになります』
「おいでになります」の類語や敬語での言いかえ
それでは「おいでになります」の類語や敬語での言いかえには、どのゆうなものがあるのでしょうか。
「おいでになります」の類似表現
まず「おいでになります」の類似表現ですが、「いらっしゃいます」があります。
これは汎用性という意味でもほぼ同銀な類似表現です。
なぜなら、「行く」だけでなく「来る」「いる」にも使えるからです。
「おいでになります」の敬語表現
次に「おいでになります」の敬語表現ですが、類似表現である「いらっしゃいます」のほうが、若干ですが丁寧な印象が強いです。
ただ、いずれ敬語には変わりはないので、どちらを使っても問題ないでしょう。
まとめ
このように汎用性の高い「おいでになります」という表現ですが、それ故に曖昧な表現であるとも言えます。
ビジネスシーンで誤解を招きたくない場合には、より明確な表現に言い換えてしようするのが望ましいと言えます。