「教えていただけますでしょうか」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「教えていただけますでしょうか」とは? ビジネス用語【一語】

「教えていただけますでしょうか」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「教えていただけますでしょうか」とは?

「教えていただけますでしょうか」は、「教えていただく」「ますでしょうか」に分解できます。

ます「教えていただく」ですが、これは「教えてもらう」をへりくだって表現したものです。

これは「いただく」「もらう」を意味する謙譲語であるからと言えます。

また、「ますでしょうか」は丁寧語の語尾を疑問形にしたものです。

しかし、この使い方には問題があるのです。

「ます」と、「です」の連続は誤用になるのです。

どちらも同じ意味の言葉ですので、丁寧語を二重に使うことになるからです。

「教えていただけますでしょうか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「教えていただけますでしょうか」のビジネスでの使い方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが仕事を進める上で、どうしても分からないことがあったとします。

そして、それは上司に教えてもらえれば解決するはずでした。

このような場合には、「分からないことがあるので、教えていただけますでしょうか」と上司に問いかけるとよいでしょう。

ただし、この表現を使う場合には注意が必要です。

語尾の「ますでしょうか」は誤った使い方なのです。

正しく言いかえる場合には、「教えていただけますか」とするとよいでしょう。


「教えていただけますでしょうか」を使った例文

ここでは「教えていただけますでしょうか」を使った例文を挙げていきます。

ここでは例文として挙げていますが、「ますでしょうか」「ますか」に言いかえるとよいでしょう。

・『私にも教えていただけますでしょうか』
・『不明点があるので、教えていただけますでしょうか』
・『さきほど仰っていた内容を、詳しく教えていただけますでしょうか』

「教えていただけますでしょうか」の類語や敬語での言いかえ

それでは「教えていただけますでしょうか」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「教えていただけますでしょうか」の類似表現

「教えていただけますでしょうか」の類似表現には「ご教示いただけますか」「ご教授いただけますか」があります。

「教えていただけますでしょうか」の敬語表現

「教えていただけますでしょうか」を別な敬語表現で言いかえるとどうでしょう。

たとえば「教えてくださいますか」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「教えていただけますでしょうか」は、相手に教えを求める場合に使用できる言葉です。

何かを教えてもらう機会は多いので、上手に使いこなすことをおすすめします。