「気に入っていただけて嬉しいです」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言いかえ方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「気に入っていただけて嬉しいです」とは?
「気に入っていただけて嬉しいです」は、「気に入って」と「いただけて」と「嬉しいです」に分割できます。
「気に入って」は「気に入る」という動詞が変形したものです。
「気に入る」は「好みに合致する」を意味する言葉です。
また、「いただけて」は「いただく」がもとになっています。
「いただく」は「もらう」を意味する謙譲語です。
このことから、「もらえて」と同じ意味の言葉であることが分かります。
さらに「嬉しいです」は、そのまま「嬉しい」ことを示しますが、語尾に丁寧語の「です」が付いているのです。
「気に入っていただけて嬉しいです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「気に入っていただけて嬉しいです」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたの会社で提供しているサービスがあったとします。
そして、サービスに対するユーザーからのアンケートを収集していました。
すると、サービスの評価は非常に高く、ほとんどのユーザーが満足していることが分かりました。
このような場合には、「みなさまに気に入っていただけて嬉しいです」とコメントするとよいでしょう。
これにより、気に入ってもらえたことを、敬語で丁寧に表現できるのです。
この言葉を使用する場合には、「嬉しいです」の使い方に注意しましょう。
この言葉は、前半が「いただけて」との謙譲語であるのに、後半が「嬉しいです」と少しカジュアルな丁寧語なのです。
全体のバランスを取りたい場合には、「幸いです」などのフォーマルな表現に言いかえることもできます。
どちらも誤りではありませんが、上手に使い分けるとよいでしょう。
「気に入っていただけて嬉しいです」を使った例文
ここでは「気に入っていただけて嬉しいです」を使った例文を挙げていきます。
・『気に入っていただけて嬉しいです』
・『みなさまに、気に入っていただけて嬉しいです』
・『私たちのサービスが、気に入っていただけて嬉しいです』
「気に入っていただけて嬉しいです」の類語や敬語での言いかえ
それでは「気に入っていただけて嬉しいです」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「気に入っていただけて嬉しいです」の類似表現
「気に入って」は「惚れ込んで」が類似表現と言えます。
ただし「惚れ込んでいただけて」とすると、「気に入っていただけて」よりも深い印象になるので、注意が必要です。
「気に入っていただけて嬉しいです」の敬語表現
「気に入っていただけて嬉しいです」を別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。
たとえば「気に入ってくださり幸いです」という言い換えが可能です。
まとめ
このように「気に入っていただけて嬉しいです」は、何かを気に入ってもらえた場合に使用できる言葉です。
ビジネスでも使用する機会がある言葉なので、おぼえておくとよいでしょう。