この記事では「ご覧いただけますと幸いです」という言葉について説明していきます。
「ご覧いただけますと幸いです」とは?
見てもらえるとありがたいという意味の敬語で、「幸いです」という部分で必須ではないというニュアンスが伝わるケースもあります。
紙に書かれたもの、印刷物だけでなく映画や動画、インターネットホームページ、芸術や機械などを問わず立体物などに対して使うことができます。
ゲームに対しては「プレイしていただけますと幸いです」となるので使えません。
「ご覧いただけますと幸いです」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
展覧会のチケットを渡すというようなケースでは使える言葉ですが、会議資料であれば「ご覧ください」としたほうがストレートに伝わる言葉であるともいえます。
実際に加工や製作を行う相手先に改善点や注意点を指示するというケースはへりくだった意図が強くなるため使われるシチュエーションとなります。
接客において店員側が使うケースとしては対面接客において展示物を見てもらう際に使う、製品カタログを渡すなどに使うということが考えられます。
また、タブレット画面上の契約要項を読んでもらうときにも使えなくはありません。
「ご覧いただけますと幸いです」を使った例文
・『車内デザインもご覧いただけますと幸いです』
自動車ディーラー、もしくはカタログなどでの使用例です。
・『ホームページもご覧いただけますと幸いです』
名刺、もしくは個展のフライヤーでのホームページへの誘導になり、この場合アドレスか検索ワードを記載します。
・『機構全体をご覧いただけますと幸いです』
機構がある試作品などを提示した場合の例文で、説明書的なものも併記されることになります。
「ご覧いただけますと幸いです」の類語や敬語での言いかえ
「ご覧ください」「見てください」は同じ範囲で使え、「お読みいただけますと幸いです」は本など記載されたものに対して使うことができます。
「ご覧いただけますと幸いです」の類似表現
「見ていただけますと幸いです」はほぼ類語と言えます。
「ご覧いただけますと幸いです」の敬語表現
「ご覧になっていただけますと幸いでございます」とするとより丁寧にはなりますが、「ご覧いただけますと幸いです」の時点でも丁寧な言葉ではあります。
「ご覧いただけますと幸いです」の返答や返信例
わかりましたという意図を伝え、実際に見るということが理想と言えます。
まとめ
ご覧いただけますと幸いですという言葉は見るという行為全般に使えるため、立体物でも本でもホームページでも使うことが出来る言葉です。
音声案内には使えません。