「ありがたく思っております」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ありがたく思っております」とは? ビジネス用語【一語】

「ありがたく思っております」とは?ビジネスでの使い方、敬語での言い換えなど、分かりやすく解説していきます。

「ありがたく思っております」とは?

「ありがたく思っております」は、感謝の気持ちを相手に伝える言葉です。

「ありがたく」「ありがたい」という形容詞が変形したものです。

これは連用形と呼ばれる活用方法であり、言葉を続けて使用する場合のものです。

なお「ありがたい」「有り難い」と表記できます。

「難い」とは「難しい」ことであり、「可能性が低い」ことを意味します。

つまり、「発生する可能性が低い」ような事を、「ありがたい」という言葉で言い表しているのです。

さらに、思っております」は「思っています」を謙譲語にしたものです。

「おる」という謙譲語を使用する事で、相手に敬意を示すような表現にしているのです。

「ありがたく思っております」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは、ビジネスで「ありがたく思っております」を使う場合には、どのようなものがあるでしょうか。

たとえば、取引先と一緒に仕事を進めていたとします。

すると、相手が細かい所に気を配ってくれるため、スムーズに仕事が進むのでした。

このような場合には、「行き届いたご配慮を、ありがたく思っております」と述べるとよいでしょう。

これにより、相手の配慮に感謝を感じる事を、上手に言いかえて表現できるのです。

この言葉を使用する際には、「思っております」の使い方に注意しましょう。

これは謙譲語の言葉です。

ここから謙譲語の意味を除外すれば「思っています」のようになります。

使用する相手や状況に合わせて、敬語の種類を使い分ける必要があるのです。


「ありがたく思っております」を使った例文

「ありがたく思っております」を使った例文を挙げます。

例文のように、ありがたく思う対象を先に述べると、自然な文章を作成できます。

・『行き届いたご配慮を、ありがたく思っております』
・『ご採用いただけたことを、ありがたく思っております』
・『推薦くださったことを、ありがたく思っております』

「ありがたく思っております」の類語と敬語での言いかえ

それでは「ありがたく思っております」の類語と敬語での言いかえを説明します。

「ありがたく思っております」の類似表現

「ありがたく思っております」の類似表現には、「ありがたいと思っております」があります。

「ありがたく」「ありがたいと」は、同じような意味合いで使用できる言葉なのです。

「ありがたく思っております」の敬語表現

「ありがたく思っております」を、別な敬語表現で言いかえるとどうでしょうか。

たとえば、「ありがたく思っています」のように言いかえできます。

まとめ

このように「ありがたく思っております」は、感謝の気持ちを相手に伝える言葉です。

ビジネスでも使用できる言葉ですので、おぼえておくとよいでしょう。