この記事では「様子を見させてください」について解説をします。
「様子を見させてください」とは?意味
どのようなありさまなのか見させてください、といった意味です。
「様子」には、実際のありさま、外から見てわかる物事の状態という意味があります。
そのときどきの状態を意味するものです。
「見」は「見る」のことで、調べる、判断する、視界に入れるという意味です。
「させてください」には、それをやらせてもらえるように、相手に許しを求める意があります。
「ください」は「くれ」の尊敬語で、相手に何かを求める意です。
「様子を見させてください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、様子を見ることについて、聞き手に許しを求めるときに使用をします。
商品の売れ行きのことで説明をします。
話し手が開発した商品が販売されることになりました。
販売をしてみると、思っていたほど売れ行きがよくありません。
もっと売れると思っていたので、長期的に販売していこうと考えていたのですが、上の者はそれを取りやめようかと考えるようになりました。
しかし、話し手はもう少し様子を見ていきたいです。
もしかしたら、もう少ししたら売れ行きがよくなってくるかもしれません。
そこで、販売の中止はもう少し待ってください、どうなるかをもう少し見ていきたいです、ということを伝えることにしました。
それを表す言葉が「様子を見させてください」です。
「させてください」で許しを求めています。
「させていただけますか」とも表現できます。
「させていただく」は、相手に許しを求めることによって、その行為を遠慮しながら行う意を表します。
問いかけの形にして伝えると、穏やかな印象になります。
「様子を見させてください」を使った例文
・『今後どうなるか様子を見させてください』
「様子を見させてください」の返答や返信例
様子を見ることを許可できるのか、できないのかを答えます。
すぐにでも行動しなければ、大きなことになってしまう場合があります。
そのようなときには、様子を見てなどいられません。
どのような状況なのかを判断し、適切な対応をすることが求められます。
様子を見ることができるのか、できないのかを判断して返答をしましょう。
様子を見ることに許可を与えることができないときには、その理由も伝えることが望ましいです。
理由もなくダメだといわれても、相手は納得しないことでしょう。
まとめ
この言葉は、様子を見たいときに、許しを求めるために使用をします。
様子を見ていたために、大きな事態になってしまうことがあるので、どのような状態なのかを正しく判断して行動してください。