「ご覧いただきたく存じます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご覧いただきたく存じます」とは? ビジネス用語【一語】

みなさんは、「ご覧いただきたく存じます」という言葉をご存じでしょうか。

この記事では、この言葉の意味や使い方、使う際の注意点、例文や言い換えについて、詳しく解説していきます。

「ご覧いただきたく存じます」とは?

「ご覧」は、「見る」という意味があり、丁寧表現の接頭語「ご」が付いていることから、相手の行動に対して丁寧に言い表した言葉になります。

「いただきたく」は、「もらいたい」という意味をへりくだった表現で言い表した言葉です。

「存じます」は、「思う」という意味の敬語表現で、丁寧語の「ます」が付いた言い方です。

つまり、「ご覧いただきたく存じます」は、相手に「見てほしいと思う」ということを伝える場面で使える、丁寧な敬語で表現した言葉です。

「ご覧いただきたく存じます」の使い方や注意点

ビジネスシーンやかしこまった場面で、「ご覧いただきたく存じます」は、とてもよく使われています。

注意点としては、「いただきたく存じます」の言い方が、少し回りくどく感じるため、二重敬語ではないかと判断されることがあることです。

「いただきたく」+「存じます」といった複数の言葉の組み合わせの場合、それぞれが同じ敬語表現であっても、二重敬語にはなりません。

ですから、「ご覧いただきたく存じます」は、ビジネスシーンをはじめ様々な場面で、相手に失礼なく使うことが出来ます。


「ご覧いただきたく存じます」を使った例文

とてもかしこまった表現とも言える「ご覧いただきたく存じます」ですが、実際にビジネスシーンではどのように使われているか見てみましょう。

・『資料を送付させていただきます。事前にご覧いただきたく存じます』
・『新商品の開発プランを資料にまとめました。ご覧いただきたく存じます』
目上の上司や取引先の相手に対して、資料の確認をお願いする場面で、正しい敬語表現として活用することが出来ています。

一方で、同僚や部下に対しては、過剰な敬語表現となるため、相手の立場や状況に応じて使えるように理解を深めておきましょう。

「ご覧いただきたく存じます」の類語や言いかえ

「ご覧いただきたく存じます」と同様のニュアンスとしては、「ご確認いただきたく」、あるいは、「高覧いただきたく」といった言い換えがあります。

「高覧」は、「ご覧」をより丁寧にした表現です。

相手の立場や状況に配慮して、かしこまった場面などで使い分けてみましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

「ご覧いただきたく存じます」は、「相手に見てもらいたい」といった場面で、とてもよく使われている表現です。

かしこまった言い方ですが、ビジネスパーソンとして覚えておきたい言葉です。

シチュエーションに合わせて使いこなせるようになりましょう。