「お忙しい中ありがとうございます」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「お忙しい中ありがとうございます」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「お忙しい中ありがとうございます」について解説をします。

「お忙しい中ありがとうございます」とは?意味

忙しいところ何かをしてくれたことに対して感謝を伝える言葉です。

「お忙しい」「忙しい」という意味で、あれこれとやらなければならないことがあり暇がないことをいいます。

「お」は他の語について、尊敬や謙譲の意を表します。

「中」は、物事が進行しているところ、ある状態が続いているときという意味です。

この場合は、忙しいという状態が続いているときといった意味になります。

「ありがとうございます」は感謝の意を伝える言葉です。

「お忙しい中ありがとうございます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、忙しいのに何かをしてくれたときに使用をします。

忙しいのは話し手以外の人です。

そこにいない誰かではなく、たいていは聞き手に対して感謝の意を伝えるために用います。

丁寧な言葉遣いをしており、目上の人や取引先の相手に対して使用することができます。

自分よりも下の立場のものも忙しいことがあるでしょう。

忙しいのに何かをしてもらったときには感謝を伝えるはずです。

しかし、この言葉は自分よりも下の立場のものには使用しません。

下の立場のものに対しては「お」を伴わない「忙しい」を用います。

「忙しいのにありがとう」「忙しいところ悪いね」などの表現があります。

「お忙しい中」だけでも、その状況から何について感謝の言葉を述べているのかが伝わりますが、何についての感謝なのかを具体的に述べてもよいでしょう。

たとえば、「お忙しい中足を運んでくださり」「お忙しい中ご教示いただき」などです。

相手が本当に忙しいかにかかわらず用いることができます。

しかし、明らかに暇である場合に用いると皮肉のように聞こえるので注意が必要です。


「お忙しい中ありがとうございます」を使った例文

・『本日はお忙しい中ありがとうございます』

「お忙しい中ありがとうございます」の返答や返信例

この言葉自体には返答しない場合があります。

返答する場合は、何についての感謝なのかによって変わりますが「いつでも声をかけてください」「力になります」「お気遣いなく」などの応え方があります。

「忙しくないから大丈夫」「忙しすぎて時間を作るのが大変だった」など、自分の忙しさについて述べる必要はありません。

まとめ

この言葉は、他人が何かをしてくれたことに対して感謝を伝えるときに用います。

いろいろと仕事があり忙しいのに、自分のために何かをしてくれたという意味合いがあります。

何かをしてくれたときに感謝を伝えることは、人間関係を円滑にするために大切です。