「回答があり次第ご連絡します」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「回答があり次第ご連絡します」とは? ビジネス用語【一語】

この記事では「回答があり次第ご連絡します」という言葉について説明していきます。

「回答があり次第ご連絡します」とは?

まず相談・通知を受けましたというようなニュアンスで使われる言葉で、サポートセンターなどにまずメールが届いたという意味で通知する使い方ができます。

言葉としては「確認が取れ次第」という言いかえも可能です。

「回答をいただき次第」という言葉では組織の構成がやや複雑で、連絡を受けた側にとって回答してもらうのが身内ではない他社というケースになります。

大学の事務局と教授という関係では「回答をいただき次第ご連絡します」と事務局が返答することはあります。

「回答があり次第ご連絡します」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

ビジネスにおいてもこの言葉は連絡に対する返答の最初の段階として使われ、サポートセンターのメールでの返答や、面接のアポイントを取ろうとしたものの、担当者不在というケースで使うことがあります。

接客では、店長などに回答を求めるというケースで使うことがあります。

店舗からメーカーに回答を求めるという場合は「回答をいただき次第ご連絡します」となりますが、時間差があるケースのみで、多くはメーカーに電話した時点で回答が得られもう一度連絡する必要はないでしょう。


「回答があり次第ご連絡します」を使った例文

・『上層部からの回答があり次第ご連絡します』
上層部によって計画などが一旦停止している状況で進展はどうなるのかという質問に対しての返答例です。

・『ご質問をお受けいたしました。技術部より回答があり次第ご連絡します』
メーカーのサポートセンターでのメールの自動返信での例文です。

技術部は「担当」の方が一般的とも言えます。

・『事務局から回答があり次第ご連絡します』
大学などの事務局に電話して、担当などがいないことから即答できない場合での例文です。

「回答があり次第ご連絡します」の類語や敬語での言いかえ

「返事があり次第ご連絡します」「確認が取れ次第ご連絡します」などが類語で、回答を求める相手が他組織、目上の人であるケースの「回答をいただき次第ご連絡します」などが類語として挙げられます。

「回答があり次第ご連絡します」の類似表現

「返答があり次第お伝えいたします」などにすることもでき、「お伝え」「メール」にするなど連絡手段を特定することもできます。

「回答があり次第ご連絡します」の敬語表現

回答があり次第ご連絡します自体が最初に連絡した人に対しての敬語となっています。

「回答をいただき次第ご連絡します」は回答をもらう相手に対しての敬語になります。

「回答があり次第ご連絡します」の返答や返信例

よろしくおねがいしますという意図かお待ちしていますという意図を返すのがベターでしょう。

まとめ

「回答があり次第ご連絡します」という言葉は連絡の返事が即答できないケースの言葉で、担当者が不在、まだ決定していないなどの状況が考えられます。

伝える相手に何時頃連絡できるか伝えられると理想的ですが、実際には難しいでしょう。