「ご多用中のところ」とは?
ビジネスでの使い方、敬語での言い換えについて、分かりやすく解説していきます。
「ご多用中のところ」とは?
「多用」は、「用事が多いこと」を示す言葉です。
これは「忙しい」と同じ意味だと言えます。
これを「ご多用中のところ」とすると、相手の状況に配慮を示すための敬語表現になります。
ビジネスで使用する場合は、「申し訳ない」や「対応いただき」などの表現と組み合わせて使用されることが多いと言えます。
「ご多用中のところ」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご多用中のところ」のビジネスにおける使い方について解説します。
たとえば、取引先の相手と会議したかったとします。
予定調整を始める前に、まずはその旨を申し出る必要があります。
しかし、相手はいつも忙しい人なため、少し気が引けるのでした。
このような場合には、「ご多用中のところ恐縮ですが、会議日程を調整いたしたく」と述べるとよいでしょう。
これにより、相手の忙しい状況に配慮を示しつつも、自分の目的に言及できるのです。
この言葉で注意するのは、「中」と「ところ」の使い方です。
これは、一つの文中に同じような役割の言葉が入っているのです。
この「ご多用中のところ」という使い方が誤りというわけではありません。
しかし、それぞれ「ご多用のところ」や「ご多用中」と言い換えても差し支えないのです。
端的な表現にする場合は、どちらかに言い換えて使用するとよいでしょう。
「ご多用中のところ」を使った例文
ここでは「ご多用中のところ」を使った例文を挙げます。
「申し訳ない」や「対応いただき」などを組み合わせると、使いやすい表現になると言えます。
・『ご多用中のところ申し訳ございません』
・『ご多用中のところ恐れ入ります』
・『ご多用中のところ対応いただき、ありがとうございます』
「ご多用中のところ」の類語や敬語での言いかえ
それでは「ご多用中のところ」を類語や敬語で言いかえるには、どうすればよいでしょうか。
「ご多用中のところ」の類似表現
まず「ご多用中のところ」の類似表現について解説します。
「ご多用中」は「ご多忙中」と言い換えられます。
「多用」と「多忙」は、よく使われる類似の言葉なのです。
「ご多用中のところ」の敬語表現
つぎに「ご多用中のところ」を敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
たとえば「ご多用の折」という言い換えが可能です。
まとめ
このように「ご多用中のところ」は、相手の忙しい状況に配慮を示すためのフレーズです。
ビジネスでも頻繁に使用される言葉なので、積極的に活用することをおすすめします。