「聞いていただけないでしょうか」とは?
ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。
「聞いていただけないでしょうか」とは?
はじめに「聞いていただけないでしょうか」の意味を解説していきます。
「聞いていただく」は「聞いてもらう」を謙譲表現にしたものです。
「いただく」は「もらう」をへりくだって表現した言葉なのです。
この言葉の語尾を「ないでしょうか」とすることで、相手に対してうかがいを立てる表現にできます。
これは否定の「いただけない」を疑問の形にしたものなのです。
これらのことから「聞いてもらえないか」との内容を、丁寧な言葉で表現したのが「聞いていただけないでしょうか」だと言えるのです。
「聞いていただけないでしょうか」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは「聞いていただけないでしょうか」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。
たとえば、あなたが取引先に新製品を紹介していたとします。
そして、新製品のパンフレットで簡単に説明しました。
しかし、相手が興味を示すようであれば、さらに詳しい資料を準備していました。
あなたは、一通り紹介が終わったので、相手の様子をうかがう事にしました。
このような場合には、「よろしければ、より詳しい説明を、聞いていただけないでしょうか」と尋ねるとよいでしょう。
このように質問すれば、相手の様子をうかがいながら、控えめに尋ねられるのです。
この言葉を使う場合の注意点は、否定と疑問が混在していることです。
このような表現は肯定の疑問に変換しても差し支えないことが多いのです。
ここでは否定の「いただけないでしょうか」としています。
しかし、肯定の「いただけますでしょうか」に言い換えても問題がないのです。
あえてちがいを述べれば、否定をベースにした表現のほうが、控えめの度合いが少しだけ高いと言えるでしょう。
しかし、その程度の差異しかないのです。
「聞いていただけないでしょうか」を使った例文
ここでは「聞いていただけないでしょうか」を使った例文を挙げていきます。
例文のように、単独でも使用できますし、冒頭に表現を付与する使い方も可能です。
・『聞いていただけないでしょうか』
・『私の話も聞いていただけないでしょうか』
・『少しだけ詳しい説明を聞いていただけないでしょうか』
「聞いていただけないでしょうか」の類語や敬語での言いかえ
それでは「聞いていただけないでしょうか」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。
「聞いていただけないでしょうか」の類似表現
まず「聞いていただけないでしょうか」の類似表現について解説します。
「聞いていただけない」は「聞いていただけます」と言い換えられます。
表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。
「聞いていただけないでしょうか」の敬語表現
つぎに「聞いていただけないでしょうか」を別な敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。
たとえば「聞いていただけますか」という言い換えが可能です。
まとめ
このように「聞いていただけないでしょうか」は、相手に話を聞いてもらえるかを尋ねるためのフレーズです。
ビジネスでも使用する言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。