「ご質問等がございましたら」とは?ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど分かりやすく解釈

「ご質問等がございましたら」とは? ビジネス用語【一語】

「ご質問等がございましたら」とは?

ビジネスでの使い方や、敬語での言い換え方法などについて、分かりやすく解説していきます。

「ご質問等がございましたら」とは?

はじめに「ご質問等がございましたら」の意味を解説していきます。

「どう」「不明なことを尋ねること」を意味する言葉です。

これに接頭語の「ご」を付けて「ご質問」とすることで丁寧な表現にできます。

また、「ございましたら」「ございます」の活用系です。

そして「ございます」「ある」の丁寧な表現です。

そのため、「ございましたら」「ありましたら」、つまり「あれば」という未然形の丁寧な形だと言えるのです。

これらのことから「不明で聞きたいことがあれば」との内容を、丁寧な言葉で表現したのが「ご質問等がございましたら」だと言えるのです。

「ご質問等がございましたら」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

それでは「ご質問等がございましたら」のビジネスでの使い方・使われ方には、どのようなものがあるのでしょうか。

たとえば、あなたが取引先に新製品を紹介していたとします。

そして、複数ある新製品の中でも、相手が興味を示した製品には、より詳しい資料を準備していました。

あなたは、一通り紹介が終わったので、相手に不明点を尋ねることにしました。

このような場合には、「ご質問等がございましたらお願いします」と述べるとよいでしょう。

これにより、何か尋ねたいことがある人は、話し始めることでしょう。

この言葉を使う場合の注意点は、冗長になりがちな表現方法であることです。

「ご質がございましたら」「ましたら」で終わる以上、語尾を完成させる必要があります。

そして、多くの場合は「お願いします」で結ぶことになるのです。

ここまで考えた場合「ご質問等あればお願いします」と言い換えることで、格段に短縮できるのです。

それを加味しても、「ご質問等がございましたら」を使用するべきかは、考えるべきと言えるでしょう。


「ご質問等がございましたら」を使った例文

ここでは「ご質問等がございましたら」を使った例文を挙げていきます。

例文のように、語尾は「お願いします」に通じる言葉で結ぶのが、一般的な使用方法と言えるでしょう。

・『ご質問等がございましたら、お願いします』
・『ご質問等がございましたら、挙手をお願いします』
・『ご質問等がございましたら、こちらの宛先までお願いします』

「ご質問等がございましたら」の類語や敬語での言いかえ

それでは「ご質問等がございましたら」の類語や敬語での言いかえには、どのようなものがあるのでしょうか。

「ご質問等がございましたら」の類似表現

まず「ご質問等がございましたら」の類似表現について解説します。

「ご質問等が」「ご不明な点など」と言い換えられます。

表現は異なりますが、意味は概ね同じになります。

「ご質問等がございましたら」の敬語表現

つぎに「ご質問等がございましたら」を別な敬語表現で言い換えるとどうでしょうか。

たとえば「不明点等がありましたら」という言い換えが可能です。

まとめ

このように「ご質問等がございましたら」は、質問を促すための定番フレーズです。

ビジネスでも頻繁に使用される言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。